※このページは上から順に新しくなっております。 |
■今月のひとりごとに戻る |
|
2012年9~10月のひとりごと |
|
2012年10月27日(土) |
ショパコン in ASIA 札幌地区大会、終了! |
|
|
|
|
今日は、「第14回ショパン国際ピアノコンクール in ASIA」札幌地区大会が札幌手稲のエルムホールで開催、当教室からも数名がチャレンジして来ました。出場した皆さん、今日はお疲れ様でした。
エルムホール、ワタクシも去年のこの大会でプロフェッショナル部門に出場しましたYurikaの付き添い(娘のコンクールの付き添い、ホント、久しぶりでした・・・多分、8年ぶりだったのかな?笑)で行きましたが、とても良い感じのホールですが、こういった感じの小ホールが他に少ない分(特に岩見沢など地方の場合、ピアノのことに限って言うと必要以上にと言いますか?無駄に広かったり?と(^_^;...)、音の感じが慣れないと少し難しいかもしれません。とは言え、どのようなホールでもその中で良い音を出し、自分の持ち味を出した演奏をする、ということが肝心かな?と素人ながら思ったり。やはり、色々なコンクール、色々なホール、色々なピアノ、色々な審査員の先生方、色々な状況の中で演奏することはとても良い勉強・経験になるということですね、きっと♪
今、夜中零時近くですが、真由美先生、まだ帰って来ていないので、詳しい話しは聞いておりませんが、札幌大会全てが終了した後、「今、終わりました!これからご飯を食べて帰ります♪」というメール連絡の中の話しによりますと・・・今年もまた、とてもレベルが高かったようで、入賞ラインに入るのは大変だったようです(汗)。そのような中、当教室生徒さんたち5名が入賞して、銅賞以上を受賞しました4名が全国大会進出となりました。おめでとうございます♪入賞入選の内容云々に関しては、それぞれ色々な思いがあると思いますが、それもこれも次に向かう糧としてほしいと思います! mariyurinopapa
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2012年10月26日(金) |
今日は、Windows8発売日。そして明日は・・・ショパコン in ASIA、札幌地区大会が開催! |
|
|
|
|
今日は、米マイクロソフト社の新しいOS「Windows8」の発売日でした。新聞の記事によりますと「パソコンの機能にタブレット型多機能端末にも本格対応し、スマートフォン(多機能携帯電話)やタブレットで優位に立つ米グーグル社とアップルのOSに対抗する」とのことことで、「東京・秋葉原では25日夜、日本マイクロソフト社が記念イベントを開催。26日午前0時に売り出した秋葉原の一部店舗では約200人が行列した」とのことです。ワタクシも今日はPC関連の事務用品を買うついでに岩見沢の大型家電店2店でWindows8搭載パソコンをちょこっと触ってきました。平日の昼下がりという事もあり、パソコン売り場、正直、お客さんは閑散としてました。でも、そのお蔭で、Windows8の事で気になっていたこともゆっくりチェック出来ました♪どうしようか?(ホントは新しいデスクトップ、タワー型のが欲しい!)と思っておりましたが、やっぱり暫くは今のパソコンで良いかな?でも、新しい機種を買わないまでも8のアップグレード版は5800円と安いからアップグレードしてみようかな?なんて思ったりも(*^^*)ァハ
さて、明日は、第14回ショパン国際ピアノコンクール in ASIA 札幌地区大会がエルムホールで開催されます。このコンクールもまた結構ハードルが高いですが、出場する生徒さんは、先ずは自分の演奏を確りすること、今の自分にとってベストの演奏が出来る様に気持ちを集中させて頑張って下さい!p(^-^)q mariyurinopapa
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2012年10月21日(日) |
今日のお昼、なんとなく栗山へ♪ |
|
|
|
|
今日は、寒かった!( ゜゜)( 。。)( ゜゜)( 。。)うんうん。今日の岩見沢は、最高気温13℃、最低気温6℃とのことです。
今日は、真由美先生、朝からお昼までレッスン・・・レッスン終えて、「お昼、何食べようかぁ~?」「何でもいいよぉ~」って言う感じだったのですけど、何となく「じゃぁ~ラーメン食べに行くかい?」ってなことになって(比較的、「何でもいいやぁ~」って時はラーメンや蕎麦など麺類へ、笑)、暫くぶりに隣町の栗山町のラーメン店「〇鵬」さんへ。お店に着くと店内に入りきれないお客さんで並んでました・・・15~16人ほどまでに、そして入れ代わり立ち代わり次から次と。岩見沢では5~6人並んだりする店はありますけど、十数人並ぶお店って知らない。ちなみにこちらのお店の向かい側には「龍〇」さんというラーメン店もありまして、こちらも結構お客さんが入っているようです。ちなみにワタクシの友達の中には「ラーメン食べるなら栗山か札幌へ」と言う人達もいて、彼等は栗山では「龍〇」派とのことです(笑)。それで「〇鵬」さんでは、ネギ味噌が一番人気で殆どのお客さんが注文しておりました・・・中には「ネギ味噌チャーシューの大盛り!」と言うお客さんも数人、ワタクシはさすがにその量はムリ(笑)。今日は、ワタクシ、「ネギ味噌ガーリック」を頂く事にしました。味が結構濃かったですが美味しゅうございました♪こちらのお店、4人でやってらっしゃいましたが、非常に動きが良くとても上手い流れで仕事をされておりました。
お腹いっぱいになりましてワタクシは帰ろうと思ったのですが、真由美先生が「ねぇ~、栗山ってどこか寄って観る所ないの?」って言うものですから「じゃぁ~小林酒造に行って見るかい?一度、行って見てみたいと思ってたんだけど。それならお昼もそこのレストランで食べれば良かったね^-^;アハハ...」と。ワタクシ、今は日本酒は殆ど飲まないのですが、でも、資料館とかそういう所は好きなので♪資料館に入りますと沢山の種類の酒樽や杯が展示されており、また酒造会社に関わる歴史的なものも展示されておりました。敷地内、近くに手打ち蕎麦のお店がありまして、でもお客さん入っている様子ないし「あまり人気無いのかな?笑」と思いきや、入口に「今日は蕎麦がもう無くなりました」(売り切れ)みたいな事が書かれました(^.^;... 奥の方に行きますと「酒の郷 なつかしホール」という建物があり、その中に「レストラン蔵」がありました。こちらのショップ、名物「くりやまコロッケ」なるものの直販所との事で、買って見る事に・・・でも、その前に「コーヒーでも飲んで行こうか?」という事になりレストランで一休み。したっけ、そのうちなにやらショップのほうが賑やかに・・・たくさんの人達が出入り。コーヒー飲み終えて「くりやまコロッケ」なるものを買おうと思いましたら・・・たくさんあったはずなのに先程のたくさんの人達(バスの乗って来た団体客さん達)が買って行って「トマトコロッケ」と「北の錦コロッケ」が数個だけ。こちらのコロッケの人気ランキング、十数品目の中、№1が「かぼちゃコロッケ」、№2が「ビーフコロッケ」、№3が「北の錦コロッケ」、№4が「トマトコロッケ」、№5が「かにクリームコロッケ」とのこと、たしか。殆ど無くなって「まいったなぁ~こりゃ」と思ってましたら、店員さん「もう7~8分待って頂けますとご希望のを揚げれますよ」とのこと。ワタクシ的には「じゃがバターコロッケ」も気になりましたが、しかし人気ランキングを中心に選ぶことにして、かぼちゃ、ビーフ、北の錦、かにクリーム、そしてトマトはちょっとパスしてメンチカツと。お弁当以外でちゃんとコロッケ食べるの久しぶり~♪でも、体重減らさにゃならんのに・・・また太るなこりゃ(-_-;) mariyurinopapa
|
|
|
|
|
|
ネギ味噌ガーリック ラーメン |
|
小林酒造の資料館 |
|
|
|
レストラン「蔵」への入り口 |
|
この傘もまたイイ感じ♪ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2012年10月16日(火) |
「パウゼ」ジョイントリサイタルの開催レポート♪ |
|
|
|
|
涼しいのを通り越して肌寒くなって来ました。今日なんかはいくらデブのワタクシでも、上着無しと言うワケには行きません。例年より紅葉も遅いようですが、それでも新聞などで大雪山系の冠雪とかの写真を見ますと「猛暑だ!」「暑いっ!」と言ってたあの夏が、懐かしゅう思える今日この頃でございます。皆様、如何お過ごしでしょうか?
さて、今日は、久々(でもないか?)にラーメンネタでも書こうと思いましたら、真由美先生より「いい加減、ラーメンの話しはもうイイって~!貴方、ラーメンの食べ歩きしてるように思われるわよm9(≧∇≦*)ノ彡」って。「そしたら、此間、写真撮影会の時に食べたお豆のカレーライスの話しにしようかな?」って言いましたら、「だから~カレーライスもいらないってぇ~!(-_-;)おいおい」って。「じゃぁ~今日は、独り言、特に書く事無いね(*^^*)ァハ」って言いましたら、「そう言えば、ゆりさんから、パウゼ(まりさんと豊島さんのジョイントリサイタル)のレポートがアップされていたよ、ってメール来てたわ♪」とのこと。
という事で、お時間ある方もお時間無い方も眠たい方も眠たく無い方も、そんなに時間は取らせませんので、ちこ~っとカワイ音楽振興会ホームページの「豊島萌華&木村麻里江ピアノジョイントリサイタル 開催レポート」をご覧になっておくんなさいませ( ̄o ̄)/ mariyurinopapa
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2012年10月14日(日) |
『LITTLE ROCK HILLS』写真撮影会♪ |
|
|
|
|
今日は、友達が主催しました写真撮影会に参加して来ました。場所は、岩見沢で最近人気があるらしいスポット、栗沢町上幌の英国風ガーデン『LITTLE ROCK HILLS』。いつだか北海道新聞でも紹介されてまして(札幌などからもツアーでお客さんが訪れるらしい)、一度、写真でも撮りに行ってみたいと思っていたところでしたので、丁度良かったです。
撮影会には岩見沢在住の人達を中心に札幌や砂川からの参加者もいらっしゃいました。カメラと言えばどちらかと言うと以前は男性(カメラ小僧?笑)が多かったと思いますが、近年は、女性の間で大人気(カメラ女子)のようですね。なんでもミラーレスカメラの発売もまたそれに拍車をかけたとか。今日も女性の参加が多く、ご年配のご婦人も結構良い機材を使って、〇〇㍉の広角レンズだからどうのこうのと話をされながら撮ってらっしゃる方もおりました(汗)。ワタクシなんかは勉強不足ゆえ、カメラの機能を十分に使った撮り方が出来ず、知識も技術も無く、ただ適当に撮るだけ。「下手な鉄砲も数打ちゃ当たる」かな?と思い、デジタル一眼レフカメラだから失敗してもかまへんと言うこっちゃで、気がつきゃ撮った枚数も170枚に^-^;アハハ...
という事で、相変わらず”へたっぴぃ~”の写真ですが、良かったらご覧くださいませ( ̄o ̄)/ mariyurinopapa
|
|
|
|
|
|
※尚、写真は一部、トリミングしております。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
2012年10月13日(土) |
栗沢町にてヴァイオリン&ピアノコンサートを鑑賞♪ |
|
|
|
|
今日は、岩見沢市栗沢町の栗沢市民センターで「陽昇塾」という町興し団体の発足25周年を記念したコンサートが開催されました。先日、栗丘の夕日ヶ丘レストランでチラシを発見、ヴァイオリンは片山淑子先生、ピアノは「ザ・クラシックコンサート岩見沢」のアーティストの岩田真由美先生が演奏されるので、ワタクシ、主催の「陽昇塾」って最初良く分かってませんでしたが、入場無料で誰が聴きに行ってもよさそうでしたので、聴きに行って来ました♪
栗沢市民センターはここ数年、コンサートのポスターやチラシをお願いしに事務所には行ってますが、ホールは入った事はなく・・・と言いますか、ホールには二十数年前に成人式で入った時以来、多分入ったことが無く。成人式では、みんな記念に自分で湯呑を作った記憶が(^-^)。でも、その湯呑、今は無い・・・兄ちゃんが気に入ったみたいで使ってたんだけど、どこへ行ったやら^-^;アハハ... ちなみにワタクシ、栗沢町(岩見沢市と合併前)の出身なもんで。栗沢と言っても山ん中、旧国鉄万字線沿線の地区なんで、栗沢町の本町とかは実はあまり縁が無いと言いますか?汽車もバスも志文から栗沢町の街中や駅に行かなく、岩見沢の街中や駅に向かうので、子供の頃、野球大会など学校での交流は栗沢町として少しありましたが、生活的にはどちらかと言いますと岩見沢市のほうが近かっかたんですよね。まぁ~でも、今はそんな話し、どうでも良いかぁ~(笑)
会場は普通のパイプ椅子を並べる形で多分200名位入るのかな?程よい広さです。ピアノは多分YAMAHAのC7かな?もしかしてC5かもしれませんが。コンサートは、前半、ヴァイオリン数曲弾いてピアノ数曲、休憩15分挟んで、後半も同じくヴァイオリン数曲弾いてピアノ数曲。ヴァイオリン曲は、客層を意識してだと思いますが、「日本の歌メドレー(ふるさと、浜辺の歌、荒城の月)」で始まり、メンデルスゾーンの「歌の翼に」、クライスラー「ロンディーノ」、エルガー「愛のあいさつ」、モンティ「チャルダッシュ」など11曲を。とても綺麗な音色でステキな演奏でした。ピアノは、ショパン「マスルカ作品33」「ノクターンOp9-2」「別れの曲」、ドビュッシー「月の光」、スクリャービン「悲愴」、最後にシマノフスキ「変奏曲Op.3」。一般的に聴き易い曲を揃えて、でも最後にはシマノフスキを持って来たのは若手演奏家らしく良かった思います。アンコールは、片山先生と岩田先生の二人で「トロイメライ」「赤とんぼ」を演奏、アットホームな雰囲気の中、終演しました。芸術の秋に相応しい町民皆さんが楽しめるプログラムの素敵なコンサートだったと思います♪ mariyurinopapa
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2012年10月12日(金) |
教室発表会のチラシ、出来上がり♪ |
|
|
|
|
北海道は少し寒くなって来ましたね。昨日は、真由美先生、「寒い」と言って、今シーズン初めてストーブを点けました。
さて、11月11日(日)に岩見沢まなみーる中ホールで木村真由美ピアノ教室発表会「第26回ピアノコンサート」が開催されますが、発表会のチラシを今年も作成、昨日よりレッスン時に生徒さんに配布開始致しました。今年は、「秋のスケッチ」と言う感じのイメージでなにか良い画像(イラスト)が無いかな?と思って、以前に自分が撮影した秋の風景の写真を加工して使おうかな?とも思ったのですが、フリー素材の中からコスモスのお花畑のイラストを使わせて頂く事にして、鍵盤部分を自分で作成、イラストと貼り合わせて作ってみました。
実際は、他にも2つ、違うイメージのデザインを作ってみて、先生方に見て貰ったのですが、三人一致で選んだのが今回のデザインです。ちなみに開催月が11月上旬、北海道ではこの時期、コスモスの咲き具合ってどうかな?と思い念のため調べてみましたら、一昨年の10月31日の「ひとりごと」、滝川市の丸加高原で撮った風景写真の中、まだまだ咲いておりましたので「コスモス、使っても大丈夫だな♪」と確認してから作りました(笑)。チラシ裏面は、いつも通りに出演者名・学年が演奏順に掲載されております。
という事で・・・発表会のチラシ、生徒の皆さんにも気に入って貰えると嬉しいのですが。このHPのイベント案内にも今日掲載、クリックすると拡大画像も見れますので、よかったらご覧になって下さいませ♪ mariyurinopapa
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2012年10月11日(木) |
「豊島萌華&木村麻里江ピアノジョイントリサイタル」、終了! |
|
|
|
|
昨日は、東京のカワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」にて、我が家の長女”まりさん”ことMarieが出演します「豊島萌華&木村麻里江ピアノジョイントリサイタル」が開催されました。娘の晴れの舞台ですので、今回はワタクシも真由美先生と一緒に前日に東京入りし、聴きに行って来ました。
前半は、大学後輩の豊島さんが「モーツァルト:アダージョ ロ短調」「リスト:即興曲(夜想曲)」「リスト:村の居酒屋での踊り(メフィストワルツ
第1番)」「ストラヴィンスキー:ペトルーシュカからの3楽章」を見事に演奏しました。そして休憩を挟んで後半は、Marieの出番、「スカルラッティ:ソナタ
ホ長調」「ショパン:ポロネーズ 嬰へ短調 作品44」「ラフマニノフ:ショパンの主題による変奏曲 作品22」を演奏・・・ラフマニノフの曲は30分にも及ぶ長い曲ですが、彼女のピアノ史上、最も長い1曲となりました(汗)。演奏前は、ワタクシも心臓が破裂するくらいに緊張するかもしれないと思っていましたが、演奏が始まりましたら、ワタクシが聴いた感じでは彼女もイイ感じで演奏していた(特に何の根拠もありませんが、笑)ので「なんか、彼女、大丈夫そう♪」と言う感じがして来て、思った以上に穏やかに聴いていられました・・・真由美先生とゆりさんは、随分と緊張して聴いていたみたいですが(笑)。アンコールは連弾でビゼーの曲を小気味よく演奏♪ 開演前は彼女も緊張はしていたとは思いますが、でも全般を通して楽しそうでしたので・・・ワタクシ達家族も楽しかったです(^-^)vブィ!
お陰さまで会場も満席、演奏も無事に終え、ジョイントリサイタルは大盛況で終了しました。企画して下さいましたカワイ音楽振興会と推薦して下さいました大学に心より感謝申し上げます♪ mariyurinopapa
|
|
|
|
|
|
今回はピンクのドレスで登場♪(ビデオからスナップ) |
|
先ずは、スカルラッティを軽やかに(ビデオからスナップ) |
|
|
|
|
何やら・・・笑ってます!(ビデオからスナップ) |
|
終演後、花束などを頂いて嬉しそう♪ |
|
|
|
|
お友達と一緒に♪ |
|
後輩と一緒に♪ |
|
|
二人ともお疲れ様でした♪ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2012年10月6日(土) |
教育大岩見沢校「学内室内楽選抜演奏会」
|
|
|
|
|
まさに秋の空・・・今日は、午後から突然激しい雨が降り、雷神様も何やら太鼓をひとつ叩いておりました。先月の洪水のことを思い出して、何気に嫌な気分になりましたが、激しい雨は比較的早く止みました。夕方、少しだけ雲が消え青くなった西の空もオレンジ色に染まって行き、それがまた”何となく”「あぁ、秋の空だなぁ~」という感じに。
今日は午後3時半より、岩見沢まなみーる中ホールにて北海道教育大学岩見沢校芸術課程音楽コース「第3回学内室内楽選抜演奏会」が開催、最初の2台ピアノ3曲の中、ザ・クラシックコンサート岩見沢2012の出演者、星君と鹿野さんも別々のペアですが演奏するので聴きに行って来ました。2台ピアノの後は金管や弦楽、重唱などでしたが、全部聴く時間は無かったので2台ピアノだけで失礼させて頂きました。今年は、6月のソロ選抜演奏会が仕事の都合で聴きに行けなく残念に思っていたので、今日の演奏会は聴きに行けて良かったです。
2台ピアノの曲目は、サン=サーンス作曲「死の舞踏」、ラフマニノフ作曲「ロシア狂詩曲」、ショスタコーヴィチ作曲「2台ピアノのための小協奏曲 イ短調 作品94」でした。曲も良かったと思いますし、3組ともそれぞれ違う持ち味で、楽しく聴かせて頂きました♪ mariyurinopapa |
|
|
|
|
|
|
|
|
2012年10月5日(金) |
菊地裕介ピアノリサイタル♪ |
|
|
|
|
今日は、札幌コンセルヴァトワールのカノンホールにて菊地祐介先生のピアノリサイタルが開催、真由美先生が聴きに行ってきましたので、今日は、彼女のhitorigotoです・・・
今日は、札幌コンセルヴァトワールにて菊地裕介先生サロンコンサートが行われ、聴きに行ってきました。菊地裕介先生は現在、東京音楽大学で指導にあたる傍ら、ベートーヴェンソナタの全曲CDを出すなどピアニストとしても第一線で活躍されている先生です。
今日のコンサートでは、ベートーヴェンの32番ソナタから始まり、ショパンのスケルツォ、フォーレ、プロコフィエフのシンデレラを演奏、素晴らしいテクニックで、エネルギー溢れる演奏を聴かせて下さいました。菊地先生は何でも弾けてしまうようで、アンコールには4曲、その中でも、ベートーヴェンの『月光』とドビュッシーの『月の光』には、その対照的な音色に感動しました。
明日からはマスタークラスのレッスンがあり、教室生徒の一村理奈ちゃんが明後日レッスンを受けます。フランスとドイツで勉強された先生なので、たくさん吸収出来るといいと思います。
・・・とのことです。マスターレッスンも楽しみですね♪ mariyurinopapa
|
|
|
|
リサイタル終了後、サイン会にて菊地先生と理奈ちゃん。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2012年10月3日(水) |
ファイターズ、リーグ優勝おめでとうございます・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★
|
|
|
|
|
昨日はとても天気が良かったのですが、今日は一転、曇り空、午前中は雨も降りました。気紛れな秋の空、天候がよく変化しますね(*^^*)ァハ
さて、道民の多くの方がきっとご存じだと思いますが・・・昨日、プロ野球チーム「北海道日本ハム・ファイターズ」がパ・リーグ制覇、3年振りの優勝を決めました!栗山監督は、就任一年目でリーグ優勝、見事でした♪ダルビッシュ投手が抜けて、4番の中田選手の不調など、心配の部分もありましたが、チーム一丸となって戦い、パ・リーグのチャンピオンとなりました。選手の皆さん、監督・コーチを始め球団関係者の皆さん、そしてファンの皆さん、本当におめでとうございます!次はクライマックスも勝ち抜いて、そして日本シリーズで優勝して欲しいですね~(^-^)v mariyurinopapa |
|
|
|
|
|
|
|
|
2012年10月2日(火) |
神無月♪
|
|
|
|
|
今日の岩見沢、空は高く青く、陽射しが暖かく、でも風は涼しく、とても気持ちの良い天気でした。このような感じの天候が、ワタクシは過ごしやすく一番好きですね。あんなに暑かった八月・九月、でも十月になって今日の最高気温は21℃だったようです。家の中もエアコンの冷房をつける事も殆どなくなって来ました。
一昨日の北海道新聞の第一面によりますと、「秋の漁、異変次々」「道沿岸 サバ、カジキ、ボラにフグ」「残暑で高水温、サケは振るわず」とのこと。それと北海道沿岸で水揚げされた主な”珍魚”(通常、北海道では獲れない魚)・・・根室管内の標津町沖や羅臼町沖ではそれぞれカジキ1匹が定置網にかかり、十勝管内広尾町沖ではクロマグロ1匹、大樹町沖ではボラやフグ、フクラギ、マツダイなどが次々と網に入っているとのこと。そして後志管内余市町では、なんと体長3,5㍍のジンベエザメが秋サケの定置網にかかったとのこと。ジンベイザメは本来、関東以南の暖かい海に棲息、、、ジンベイザメと言えば、沖縄の「美ら海水族館」を思い出すひともいらっしゃると思います。いやぁ~ホント、ビックリだね!でも、この状態、漁業を営む方々からしてみたらホント困ったことですね(汗)。そう言えば、何時だったかテレビ番組でやっていたんですけど、地球温暖化の影響で珊瑚も少しずつ北上して来ているらしいですね。
さて十月になりました・・・今月は、当教室にとって特別な何かがあるワケではありませんが、我が家にとって大きなこと、過日お知らせさせて頂きましたが、長女Marieが10日(水)に東京は渋谷にありますカワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」にてジョイントリサイタルを開催致します。今頃、彼女はリサイタルに向けて日々気合いを入れて練習に励んでおります、励んでいるはずです。そういう事で、当日は娘の晴れの舞台という事で、ワタクシも東京に聴きに行く予定でおります(^-^)v そして教室生徒さんの関わることとしましては、27日(土)に「第14回ショパン国際ピアノコンクール
in ASIA」札幌地区大会がエルムホールで開催されます。出場する生徒さんは、気候も涼しげになってきてピアノの練習もしやすくなってきたと思いますので、頑張って下さいネp(^-^)q mariyurinopapa
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2012年9月27日(木) |
本日のランチ♪
|
|
|
|
|
朝晩はかなり涼しくなりました。家の中では半袖でもまだ大丈夫ですが、外出する際は長袖や上着ですね。昨日、用事があって札幌の街中(駅北)に行きましたが、歩く人たちの多くが長袖シャツだったり上着来て、半袖シャツの方はかなり少なってました。今日の北海道新聞(空知頁)、「秋飛来」「宮島沼にマガン3万羽」との見出しで夜明けとともにねぐらの沼を一斉に飛び立つマガンの写真が掲載されてました。5万羽を超えるピークは10月上旬とのこと。季節は秋へ・・・その秋も急ぎ足で過ぎて、やがて冬の準備へと移り行くのですね・・・風の噂によりますと、今年の根雪は早いとのこと。ドカ雪・・・いらない(T-T
))(( T-T)
さて今日のお昼は、岩見沢市の栗沢町栗丘のレストランに行って来ました。昨年12月に出来たお店なのですが、雪融けて駐車場も綺麗になり、夏に外で野菜の直販もしていたり、お客さんも多く入っているいようで・・・家から千歳空港の行き帰り、必ずここを通るのですが、何となく気になっていたので、真由美先生に「今度、一度、食べに行ってみようか?」と話しをしていたんですね。それで今日は、真由美先生と仕事の打ち合わせをしながらと言いますか?彼女、ワタクシにお願いしたい事があり、食事で釣ろうっていうことで・・・まぁ~なんちゅ~かぁ~、結局、釣られてあげましたけど(笑)。
このお店は、夕日ヶ丘レストラン「善生」というお店なのですが、農家さんがやっておられるようです。長沼町とかではそういう感じ(田園の中)の洒落たレストランとかあったりしますが、岩見沢ではこういう感じのレストランってあまり無いと思います。そういう意味ではちょっと楽しみでした。店内は、すでにたくさんのお客さん、かろうじてカウンター席が二人分空いてましたのでそこへ。西側の大きな窓からは、綺麗な夕日が見れそうな・・・多分。それで今日は、ランチメニューの中、最初に掲載されておりました「夕日ヶ丘オリジナルランチ」(980円)にしました。メニューの説明によりますと「じっくり煮込んで焼き上げた道産牛肉。ソースはご飯に良く合う味噌ベースのデミグラスをかけて。付け合わせは地元で採れた野菜を使用。」とのことで、サラダ・おかず・スープ・ご飯・プチデザート・ドリンク付。ちなみにご飯は、おかわり自由でした。これがまぁ~なかなか美味しく、たしかにご飯に合いますし、ご飯も美味しかったので思わずおかわりしてしまいました。中学生の頃ではあるまいし、この歳になって、普通にご飯をおかわりするとは正直思わなかった・・・また太ったなこりゃ^-^;アハハ... mariyurinopapa
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2012年9月23日(日) |
お寿司を目指して、二人ドライブ(o^_^o)
|
|
|
|
|
朝起きたら6:50、真由美先生はまだ眠っている。家の中は静か。何で?・・・今日は、7時に家を発って千歳空港に行く予定・・・「でっ!みんなして寝坊した~(;>ω<)/」と真由美先生を起こし、まりさんに声を掛ける。慌てて速攻でみんな顔を洗って着替えて、旅支度は既に済んでいるので7時10分頃には家を出れました^-^;アハハ...
まりさん、母校の中学校に4週間、教育実習に来ておりましたが、一昨日、実習期間が終了して、今朝、東京に戻りました。実習期間の最後の日は、クラスのみんなからのサプライズもあり感激したそうです。
千歳空港までまりさんを送って・・・せっかくの休み、そのまま家に帰らずに真由美先生と二人で石狩市の厚田へGO!昨日まで「まりさん送った後、どこか行こうか?どこ行く?」とダラダラと考えてましたが、結局、テレビで見て以前から気になっていた厚田区(旧厚田村)のお寿司屋さん「かねとも寿し」へ行くことに。カーナビを距離優先にして、正直言って途中からよくワカンナイ道をカーナビさんに指示されるままに・・・時に前後に車なし、すれ違う車もなし、という怪しげな(?)山道みたいなとこもあり、「カーナビさん、ずいぶんと色んな道をご存じなようだけど、こんな道を走らせて、いったい僕らをどこへ連れて行こうとしているのだろう?」と妙な気持ちになったり(笑)。
石狩の望来を通りましたら海水浴場の所で「厚田 ふるさと あきあじ祭り」が行われておりまして、ちょっと寄ってみることに。お祭り会場は、凄くたくさんの人たちで賑わっておりました。色々と食べてみたかったですが、お寿司を目指しているので、ここでお腹を膨らませてしまってはまずいと思い、ホタテ焼き(100円)を二つだけ頂きました。そしてちょっと海辺に行って・・・それからまた、いざ厚田のお寿司屋さんへGO!開店は11時、かなり並ぶことが予想されますので、その前にと。
厚田の街中に到着して、さて「お寿司屋さんはどこかな?」と思っていたら、「えっ!なに、あの人だかりは?!もしかしてあそこ?」と近づきましたらやはりでした。真由美先生に先に車から降りてもらって並んで貰う事にしてワタクシは車を停めれる場所を探して合流。とにかく小さな街中、お店の数もそう多くは無い中、このお店の前から横に並んでいる人の数は尋常ならない。開店の11時になって、最初に並んでいた何組かの方々だけ入店、それから後は、何人で来ているか聞かれて整理券を渡され、「かなりの待ち時間になりますが宜しいでしょうか?」と聞かれて「それでは〇〇時頃に来て下さい」と。ワタクシ達は32番目で2時半位に来て下さいとのこと。待ち時間3時間半。1組あたり2~4人位で来られているようなので、単純に考えて開店前に並んでいたのは100人位と推測。
他の皆さんは、待ち時間の間「厚田 ふるさと あきあじ祭り」に行かれる方も多かったと思いますが、ワタクシ達は北上。先ず近くの厚田公園へ。ここは4年前(2008年9月24日の独り言「ひとり、ふらりと・・・海の見える景色へ。」)にワタクシは来ておりますが、取りあえずここで少し時間を潰して。良い天気で暑かった。小高い所に「恋人の聖地」があり展望台から360度見渡されるので今度は二人で。ちなみに恋人たちのように錠前を持って行ってかけて来たりはしてませんから~(笑)。階段上がるのに真由美先生、へとへとになってました・・・東京に行ったらあんなに歩き回るのに北海道ではホント歩こうとしないんですよ、このひとは!(^.^;... その後、お店に行ってソフトクリーム買って食べて・・・時間はまだ12時、あと2時間半。という事で良い時間になるまで行けるとこまで行こうと思いそのまま北上・・・結果、雄冬岬まで行ってUターン。
「かねとも寿し」さんには2時15分頃行きましたが、中に入ると満席状態でしたがカウンター2人分だけ空いていてそちらに案内。35番迄の方々が既に来られていたようで、ワタクシ達が最後のようでした。大将の話しによりますと「今日は30組で切ろうと言っていたんですけど、開店前に並んでいたお客さん皆さんに券を渡してしまいまして(苦笑)。今日は、お客さん90人なんですよ。」とのこと。結局、入店出来たのは開店前に並んだ35組90名だけ・・・後ちょっとでも遅れて開店時間に間に合わなかったら駄目だったんだぁ~!(滝汗)
注文は最特上(2,000円)にしましたが、大方、みなさんそれを注文しているようです。お寿司が来て、食べ始めてちょっとしてから「ハイ、どうぞ」と別の皿にウニ他をサービスで♪こちらのお店は『ミシュランガイド北海道2012』に掲載されているとの事ですが、もうボリュームもありますし、美味しいですし、それでいて安くて。真由美先生もお腹いっぱい大満足、そろそろ帰ろうかという時に大将が「なにか食べる?」って。一瞬、ビックリしましたが、真由美先生「私はもうお腹いっぱいだからいいけど、あなた、せっかくだから頂いたら?」と言うので、「では、お願いします」と。したっけ、今度はエビとハマチを二人分またサービスしてくれました(^〇^)お~ 帰りは山越え月形町に出てから岩見沢方面に向かわずにまた北上・・・浦臼町の鶴沼ワイナリーに行ってワインを買って帰りました。走行距離400㎞ほど、今日はそんな休日でした(^-^) mariyurinopapa
|
|
|
|
↑ たくさんの人たちで賑わっていた「厚田 ふるさと あきあじ祭り」 |
|
↑ ホタテ焼き |
|
↑厚田公園内の「恋人の聖地」 |
|
↑「恋人の聖地」からの展望 |
|
↑ 雄冬に行く途中の海岸にて |
|
↑ 雄冬岬「白銀の滝」 |
|
↑ 厚田に戻って来て14時頃・・・光る海が綺麗♪ |
|
↑ お待ちかね、「かねとも寿し」さんの最特上。これで2,000円は安い!
しかもこの後に驚きの2皿サービスもあり大満足(^-^)vブィ! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2012年9月21日(金) |
スマートフォン、パソコンOS、ブラウザ。
|
|
|
|
|
一昨日まで蒸し暑かったですが、昨日から少し気温が下がり、朝晩は少し涼しくなって来ましたね♪皆さん、如何お過ごしでしょうか?
今日は、話題の米アップル社のスマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone5」の販売日でしたね。北海道新聞の夕刊の第一面にも記事が掲載されておりました。そして来月、10月26日は、MicrosoftのOS「Windows
8」の発売日となります。
ワタクシ、Windows7搭載のノートパソコン(2年前に購入)持っているのですが、普段、メインに使っておりますのは、使い慣れたデスクトップパソコンでWindowsXPなんですね(他にLinux系のOS「Ubuntu12.04」を搭載したノートパソコンもありますが)。でもこのデスクトップのXPは、デザインを見た目Windows7風(いわゆる、なんちゃってセブン)にしておりますので、あまり古さを感じさせなく使っております。メモリも最大4GBに増設してありますし、やはり使い慣れて愛着があると言うのが最大理由。しかしながら如何せんXPですから動画系が弱い(汗)。ですからチラシデザインや文章資料などを作ったりする時は問題無いのですが、YouTubeを見る時はストレスを感じる時もありますし、ビデオファイルを作ると時間が掛かりすぎる。DVDビデオ作成やファイル変換するのにもやはりWindows7のほうが速いですので、そういう場合はノートを使ったりしますが、ノートは如何せん画面が小さいし、キーボードもどうも使いづらくて・・・と言う事で、切換機を付けてノートPCもデスクトップ用に買った大き目のモニター画面で見れるようにして、使い慣れたデスクトップのキーボードで打てるようにしております。少しずつWindows7を使う時間が長くなって来ておりますが、しかしながら今度はWindows8の時代到来。実は、夏頃にWindows7のデスクトップ(メモリー8GB)の購入を考えていたのですね、価格も随分やくなっておりますし、Windows7を購入してWindows8の優待アップグレード版を購入しても安く済みそうですし。使っているソフトの問題もありますので、もうちょい様子を見ようかなと思っていたのですが・・・でも、冬対策として除雪機購入を考えるとパソコン購入はちょいと延期しようかな?という方向になって来たりして^-^;アハハ...
WindowsXPの問題としてもう1つ、ブラウザ(閲覧ソフト)がInternet Explorer 8までしか対応してないことですよね。それで、ワタクシはもう1年前位からブラウザはMozillaのFirefoxを多く使っております。一応まだInternet
Explorerもインストールしたままにしてますし、YouTubeやるようになってGoogle Chromeも使ったりしてます。Fire foxはデザイン・機能も豊富で、また、Mozillaが非営利の公益法人という事もあり、気に入って使っております。ちなみにブラウザですが、意外と良いな~と思ったのが、Operaですね、動作が速いし。他にも国産を応援したいなぁ~と思い(笑)、Sleipnir(スレイプニル)とLunascape(ルナスケープ)も試しに使った事があるのですが・・・まぁ~Sleipnirは結構良かったですけど、ワタクシ的には、それらに乗り換える理由が見当たらなかったので。
現状として、皆さんのお家のパソコンはWindowsが多いと思いますので、一般的にブラウザはInternet Explorerが多い(と言うか、そういうの意識して使っているワケではないと思いますが・・・真由美先生みたいに、笑)と思いますし、Macを使われている方は、多分Safariが多いのかな?ちなみにUbuntuは既定Firefoxで、Google
Chromeもインストール出来ます。一応、ホームページを作っているので、ブラウザを変えて、当HPを見てみたらどんな感じなんだろう?不具合は無いかな?という所から色々と試しに使ってみたんですね。まぁ~やはりそれぞれ一長一短あるようですね(汗)。
話し戻って、今日は「iPhone5」の販売日でしたが、ワタクシの携帯は「iPhone4S」です。何でこれにしたかと言いますと・・・特にワタクシ、携帯にはこだわりが無いのですが(電話できてメール出来れば良いと言う感じ)、あまり買い替える気は無かったのですが・・・何か、家族みんなしてスマフォにして、ワタクシ一人だけ違うのが寂しくて・・・なんて(笑)。それで良く分からないのですが、真由美先生が「貴方が買うならiPhoneが良いと思うよ♪」と言うのでiPhone4Sにしたんですね。真由美先生もまりゆり姉妹もAndroid携帯なのにワタクシだけiOSという事に・・・結局、一人だけ違うし(笑)。
でもiPhoneにして分かったこと・・・当教室ミュージックページ、軽いという事でファイルは取りあえずwma形式にしていたのですが、真由美先生のAndroid携帯からはダウンロード出来てもワタクシのiPhone(Safariブラウザ)からはダウンロードできませんでした、もしかしたらソフトの問題なのかもしれないけど。それでwma形式をmp3形式に変換してアップロードしてみましたら、ワタクシのiPohneからも普通にダウンロード出来て聴けました。そういうこと、知らなかったことが一つ分かって良かった♪・・・という、今日のお話しでした。ご静聴、どうもありがとうございましたm(_
_)m mariyurinopapa
|
|
|
|
今日の話しと何にも関係ないけど・・・今日のお昼の「担担麺」です( ̄o ̄)/ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2012年9月17日(月) |
全日本学生音楽コンクール北海道大会予選。
|
|
|
|
|
今朝の北海道新聞によりますと、昨日は日高管内新冠町で最高気温30,2℃となり、これで道内は5日連続真夏日を記録したそうです。今日はどうだったんだろう?と思い気象庁の記録を調べましたら、今日は桧山管内江差町で最高気温が30,4℃となっておりました。九月も半ばを過ぎたと言うのに暑い日が続いていますね(;^_^Aフキフキ
さて、昨日今日と札幌のヤマハアベニューホールにて第66回全日本学生音楽コンクール北海道大会・ピアノ部門予選が開催されました。今日の高校の部は、当教室より出場者がおりませんでしたが、昨日の小学校の部・中学校の部を真由美先生が聴きに行った所、大変にレベルが高かったそうです。学コンは、学生向けの国内コンクールの中でも難易度が高く、毎年、出場者の演奏レベルが高いのは勿論わかっておりますが、それにしても昨日は出場者皆さんの上手さに驚いたそうです。その中、予選通過した方は、先ずは第一関門突破、おめでとうございます!これからまた本選(11月3日、札幌コンサートホール・キタラ小ホール)に向けて頑張って下さいp(^-^)q mariyruinopapa |
|
|
|
|
|
|
|
|
2012年9月14日(金) |
洪水の後・・・岩見沢は秋のお祭りです。
|
|
|
|
|
同じ岩見沢でこんなに違うものか?と、つぐつぐ思います。影響を受けなかった地区にお住まいの方々の中、その朝、こちらの非常事態を知らなかった方も結構いたようで、同じ市内でもテレビのニュースを見て初めて知ったという方も多くいらっしゃったようです。12日に岩見沢でおきた記録的な集中豪雨による水害、避難勧告が出されたのは約3,670世帯、約7,900人だそうで、特にワタクシ達が住んでいる地区周辺が最も被害があったようです。テレビニュースの映像や新聞記事の殆どがこちらの地区でした(汗)。
氾濫したのは南利根別川、大きな川ではありませんし、その数日間、雨天続きでしたが、たまたまその前日、川を通ったので水位が気になって見てみましたら、雨天続きの割には水位が上がってなく感じました。正直、雪解けの季節の頃から比べると全然水位は高くないと思いました。それが、数時間の集中豪雨であれだけの水が押し寄せるとは想像もしてませんでした。新聞によりますと南利根別川は、市の洪水ハザードマップの対象になってないそうです。また、避難勧告も1時間程遅れたとの批判も出ているようです。あの日の朝、水に浸かった道路を見て呆然となり、そして夕方、水が引いて泥掃除した後、ひと段落してから車を戻しに道路を歩いてましたら、なんか不思議な感覚、数時間前のあの洪水はまるで夢だったようにも思えました。
浸水の痕跡・・・というワケではありませんが、今、周辺は家の周りや道路が白くなっております。12日の夕方、避難勧告が解除された後に市役所の方々が来られまして大量の「石灰」を消毒用にと配られまして、昨日、我が家も散布致しました。雪の季節でもないのにあちらこちらが白くなっております(苦笑)。消毒と言えば・・・ワタクシも水に浸かった長靴やサンダル、後片付けの時に履いたスニーカーなどを(衛生上)処分、昨日、新たにまた買い揃えました。が、ほんのその程度で済みました(車なども多分大丈夫だと思いますし、床下も多分)。浸水されたお家の皆さんには、心よりお見舞い申し上げます。水はすぐそこ、間際まで来てましたが、家が浸水しなかったこと、それが本当に不幸中の幸いです。あともう何十分かでも強い雨が降り続いていたら駄目だったでしょう。そう思うと、東日本大震災など、近年、国内で起こっている大きな災害、その被災者の皆さんのことを思います。
さて、そんな岩見沢ですが・・・今日から秋のお祭りが始まりました。今日から16日までは「神社例祭」が岩見沢神社周辺で、15~17日は「ふるさと百餅祭り」が4条通り・栄通りなどで、16・17日は「いわみざわ情熱フェスティバル」が駅東広場公園と赤れんがホールで開催されます。大雨の後も残暑厳しい日々ですが・・・何があっても無くても、一日一日、暦は確実にめくられて行きます。頑張って行きましょう♪ mariyruinopapa |
|
|
|
|
|
|
|
|
2012年9月12日(水) |
洪水で避難勧告発令!
|
|
|
|
|
「ピンポ~ン!ピンポ~ン!」・・・今朝は早くに何度も鳴らされたチャイムに起こされる。時計を見ると5時50分位だったかな?とにかくまだ6時にはなってない。「ん?なんだこんな早くに。宅急便かな?それにしては早いなぁ~。もしかしたら悪戯か?」と思いインターホンに出ると「木村さん、早く車を動かしたほうが良いよ!」と近所のおじさんが。何事かと思って玄関のドアを開けたらビックリ!唖然!家の前の道路が無くなって川のようになっている!眠気がすっ飛んで、思い出せば、今日未明、眠りにつこうとする頃、爆撃されたような強烈な音の大雷雨が。それが明け方にかけて・・・そしてこの状態に?既に雨はあがっているが、数時間、寝て起きてみたらこんな状態になって、なんとなく夢でも見てるのか?カーポートの中の真由美先生の車、後輪は既に水の中、玄関前の階段の所まで水がせまっている(゚д゚;)
近所のおじさんから「車、あっち側の方に行ったら水に浸かってない所あるから車を置かせて貰ったほうが良いよ」と。
家は、建てる時に土を盛って少し高くして、そして床も少し高くしてあるので、今のところ床下浸水にもなってないので一安心。でも、どこからか来たこの水は既にMAXでこれから少しずつ減って行くのか?それともこれからもっと増水するのか?今日の天気はどうなんだ?これから雨が降るのか?床上浸水になったらどうしよう?あれこれと色々と思うが、先ずは車の移動という事で・・・車庫に行くと膝まで水に浸かる。車庫の中は勿論浸水、ワタクシの車のタイヤも半分位が水に浸かっている。水の中、少し行った所は道路は浸水してなく。しかし明らかに道路に水が流れた形跡がありました。公園横の所に車を止めさせて貰い、真由美先生と二人歩いて自宅へ・・・途中からまた膝位の水位の中を・・・ちょっと向こうに見える人、何か腰まで水に浸かっているみたい(汗)。一旦家に戻って、取りあえず軽く朝食、それから時間的には早いのだけど今度はまりさんを学校へ送りに。また途中まで水の中を漕いで歩くように(苦笑)。まりさん送って戻ってくると、道路はもうあちらこちら通行止めで警備の人が立ってました。消防車が巡回してお知らせ、「南利根別川が氾濫して避難勧告がだされました。避難場所は、〇〇小学校です」とのことでした。利根別川は小さな川ですが、それがこんなことに・・・。
真由美先生は、のっぴきならない用事がありまして、午前中、札幌に行くことになっていて午後に戻ってくることに。避難勧告が出されましたが、その後、空も青くなってきて状態が悪化するような気配はなさそうでしたので、ワタクシは取りあえず自宅待機に。水が浸かって家から出ずらくなってしまった方やご年配の方など消防署の方々が来てボートで救出、そして1件1件を家を訪ねて状況を確認。消防署員の方の話しによりますと「避難勧告は、避難指示にかわりました」とのこと。そして我が家もワタクシ以外の家族はどうしているのか?など、安否を確認されて。「自宅待機されるのですね。わかりました。水が腰位になりますと身動きしずらくなりますので、その時は早目に避難して下さい。何かありましたら連絡して下さいね」ととても親切に対応して下さいました。そして消防署員の方に「あちらの方へ、ちょっと状況を見て来ても良いですか?」と確認して、ちょっと行ってみると・・・車が水の中ではまってしまって身動き出来ない状態に。だってそこ道路工事中の所だったから(汗)。消防署員の方々が数人、救出に行きましたが、どうにもこうにも。でも、後で小型のブルドーザー(?)が来て引っ張って貰って脱出出来ました。空にはヘリコプターがやたら飛んで、そして消防車やら?救急車やら?のサイレンもやたら聞こえ。したっけ、東京のゆりさんからメールあり「さっきNHKのニュースで、家が映っていたよ~!空からだったけど」とのこと。
水が引くのにどの位の時間がかかるのだろう?と心配しておりましたが、その後、雨も降らなかったですし、思ったより早く引きました。お昼位には車庫の中から引き、そして13時頃には家の前の道路もカーポートから南側はOK、北側は少し残っていると感じだったと思います。真由美先生は、14時頃に帰って来たのですが、結局、今日はこういう状況になったのでレッスンは休講させて貰って、それで二人で泥掃除を・・・家の前(駐車場)&道路、水が引いたのは良いのですが、泥で美しく無くて。近所の皆さんも泥掃除をしてました。いっぱい堆積しているワケでは無いのですが、なかなか泥汚れが落ちない。結構な肉体労働になり、シャツも汗ベチャに・・・これがまたホント、疲れました。しかも寝不足だし(^.^;...
なんかこの頃の岩見沢、テレビで全国的なニュースになる事が度々あるんだけど、それがまた豪雪だの集団食中毒だの洪水だのって、Bad newsが多いですね(´ヘ`;) 思い出したくもないあの超ドカ雪、そして今度は水攻め・・・色々としんどいわぁ~。今まで大変なことが多かった分、その分、もうそろそろ、今度の冬は雪の少ない楽な冬にしてくんないべか?ネ、神様(^_-) mariyurinopapa
PS:ニュースで知って、たくさんの方々が心配して下さってメールや電話を下さいました。どうもありがとうございました!
|
|
|
|
朝6時過ぎの近所の様子・・・道路は既に無く、まるで河川?湖沼の中?のように。 |
|
消防署の方々がたくさん来られて救助活動をして下さいました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2012年9月11日(火) |
アンジェイ・ヤシンスキ先生の公開レッスン。
|
|
|
|
|
秋雨前線・・・岩見沢も日曜日から雨。一日中降っているワケではありませんが、時にはかなり激しく降って来ます。農家さんでは収穫の秋、雨天続きですと困ってしまいますね。岩見沢は市長選が日曜日まで行われておりまして、ここ数日はず~っと選挙カーからの大きな声を耳にしておりましたが、それも日曜日に決着がつきまして、静かな日常が戻って来ました。
教育実習中のまりさん、先日の土・日曜日が学校祭でしたので、終わって少し早く帰れるのかな?と思ったら今までと変わらず、授業の準備(指導案)などのことで今日も19時頃まで学校に残ってやっていたようです・・・朝7:50までに学校に行ってですから、学校の先生やるのも本当に大変なもんだぁ~!(・_・;)と、つくづく思う今日この頃のワタクシ目でございます、ハイ。
さて、今日は札幌のエルム楽器にて、アンジェイ・ヤシンスキ先生の公開レッスンの開催、真由美先生が聴講に行って来ました。という事で、真由美先生からメールにての簡単レポート・・・『 今日は朝から札幌の楽器店主催で、ショパン国際コンクール審査委員長のアンジェイ・ヤシンスキ教授の公開レッスンの聴講に行ってきました。レッスンは4人の方が受講されてましたが、私はレッスンの時間の関係で3人を聴きました。ヤシンスキ先生のレッスンはショパンのメロディラインのルバートの仕方や、マズルカの躍りのリズムなど先生の演奏を交え、とてもわかりやすく、またユーモラスなお話しも交えながらレッスンされていました。ショパンの国、ポーランドの先生ならではのショパンの解釈や、先生がいかにショパンを愛しているかがわかるレッスンでとても良い勉強をさせてもらいました。受講生のレッスンの後には先生がマズルカ、モーツァルトのソナタも演奏して下さりその温かい音色に感動しました。』・・・とのことです♪ mariyurinopapa |
|
|
|
|
|
|
|
|
2012年9月7日(金) |
Marie出演、「ピアノジョイントリサイタル」のご案内♪
|
|
|
|
|
チラシがまだ出来上がって無いので(と言うか出来ているのか?どうか分かりませんが、手元に無いので)、当HPイベント案内には後日掲載致しますが、カワイ音楽振興会のホームページ(コンサート情報)に掲載されましたので、ご案内させて頂きます!
まりさんこと我が家の長女Marieですが、10月10日(水)にカワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」にて、大学の後輩となります豊島さんとジョイントリサイタルを開催致します。カワイ表参道 コンサートサロン「パウゼ」のコンサートは、昨年6月に次女Yurikaが渡邉君とジョイントでリサイタルを開催させて頂きましたが、今回、Marieが推薦されまして、出演が決まりました。話しを聞いた時は、本人もビックリですが、ワタクシも真由美先生もビックリ!×ビックリ!嬉しいやら不安やら(笑)。彼女は、4年生になって・・・春の試験の結果、7月にトッパンホールで開催されましたピアノ演奏家コースの演奏会にも選抜され、また大学の奨学生にも選ばれ、そして今回の「パウゼ」でのリサイタルのお話しを頂き、これまで地道に頑張って来た事がここに来てようやく結果として表われるようになり、素直に嬉しいです♪勿論、今度はリサイタルですから親として心配も相当なものですが(;^_^Aフキフキ
Marieの曲目は「スカルラッティ:ソナタ ホ長調」「ショパン:ポロネーズ 嬰へ短調 作品44」「ラフマニノフ:ショパンの主題による変奏曲 作品22」の予定となっております。実は彼女は、現在、教育実習により今月下旬まで岩見沢に滞在、日中はピアノの練習が出来ない状態ですし、勿論、大学の先生のレッスンを受ける事が出来ない状態、ピアノにかける時間が多く持てない状況で、リサイタルのことを考えると正直かなりしんどいですが、何とか頑張って準備を進めて行って欲しいと思います!という事で、東京都内を始め首都圏にお住まいの皆さん、10月10日(水)、19:00開演となっておりますので、どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m mariyurinopapa
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2012年9月6日(木) |
Yurikaの『アプリコ お昼のピアノ・コンサート』終了♪
|
|
|
|
|
昨日今日と雨雲のせいか、幾分、気温が下がったようですね。そのうち、寒くなってあの暑さが懐かしく感じる日が来ることでしょう(笑)。スーパーの食品売り場では、”鍋スープ”のコーナーが少しずつ増えて来てますね♪今年の鍋の傾向(流行)はどうなのでしょうか?(^-^)
さて今日は、東京都大田区のアプリコ大ホールにて12:30より『お昼のピアノ・コンサート』が開催されまして、Yurikaが出演致しました。ワタクシは、コンサートを終えて直ぐ電話で話すこと出来なかったのですが、心配だったので夕方メールを送りましたら、ちょっとして彼女から電話が来て話しを聴く事が出来ました♪
彼女の話し・・・先ず、ステージに出てみたら、自分が思っていたよりたくさんお客さんが入っていて驚いたそうです(勿論、約1,400のホールにいっぱいという意味ではなくてです、笑)。お客様が何人入っていたかは分からならないとのことでしたが、ステージから客席を見た感じでは、先月に岩見沢まなみーる大ホールで行ったザ・クラシックコンサート岩見沢の時に近いくらい入っていたのかな?と言う感じのようです。お客様は、実年層の方々からおそらくオフィス街から来られていたのだろうと思われるサラリーマン風の方々やOL風の方々が多かったようで、多分、これまでにも『アプリコお昼のピアノ・コンサート』を聴きに来られている皆さんかな?とのことです。
今回のプログラムは、ピティナ特級セミファイナルの時の曲の中で1曲抜いた形でしたが・・・コンクールと違ってコンサート、「ソロリサイタルと思ったら、とにかく演奏するのが凄く楽しくて楽しくて♪」との事です(笑)。審査されているワケでは無いので、自由に自分らしくのびのびと演奏して来たようですネ。ステージもリサイタルとして本格的な形でスポットライトがあたり、最後にはカーテンコールも掛けて頂いたとの事で、彼女、本当に嬉しそうに話してました(o^-^o)
という事で、Yurikaの『アプリコお昼のピアノ・コンサート』は、「凄く楽しかったぁ~!」との事ですし、カーテンコールもかかったとのことで「コンサート成功!」だったようです(^-^)v
mariyurinopapa
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2012年9月1日(土) |
ピティナ・ホームページの「第31回楽譜紹介」コーナー♪
|
|
|
|
|
今日も相変わらず暑かったですが、でも、さりげない風景・・・あんなに青々としていた田んぼも今では黄色み掛かってきて、収穫の秋が近いのを感じさせてくれます。今日から九月、長月、Septemberです。ワタクシが、一年の中で一番好きな月です(^-^)
我が家のこと・・・今日の午前中の飛行機で、まりゆり姉妹は東京に戻りました。ゆりさんは明日、ピティナ主催のトーマス・ヘル先生(ハノーファー音楽演劇大学・シュトゥットガルト音楽大学講師)のレッスンを受ける事になっておりまして、また、アプリコ「お昼のピアノ・コンサート」も4日にリハーサル、6日に本番となっておりますので、ピティナ特級ファイナル終わって岩見沢に帰って来て、少しはリフレッシュ出来たかと思いますが、そうのんびりしてられない状況でした。まりさんは、大事な用件があって東京に戻りましたが、こちらでもまた大事な用件があるため、明日の夜にまた岩見沢に戻って来ます。今年の夏は、まりさんにしてもゆりさんにしても真由美先生にしても東京行ったり帰って来たり、また行ったり帰って来たりと、何だかホントに忙しいわ・・・って言うか、ワタクシ、良いように運転手させられてるしぃ~(´ヘ`;)
さて、ピティナ・ホームページの「ピアノ曲辞典」コーナー、「第31回楽譜紹介」(2012年8月31日更新)ですが、今回、ドビュッシーの映像(ベーレンライター版)についてなのですが、HPの中、先ず金子一朗さんの解説が掲載されておりまして、その後に翻訳・監修の菅野恵理子さんの事が掲載、そして協力者として2010年5月に岩見沢と福岡でジョイントピアノリサイタルを行いました三人娘、ゆりさんこと友梨香と茜ちゃん・菜摘ちゃんの名前が載っております(もう大学生なので”ちゃん”ではなくて”さん”ですね!)。実は、ピティナ本部からの依頼で、日本語訳のお手伝いをしていたんですね。なかなか大変だったようですが、時々三人集まって一緒にやったり(時にはお泊りして)、結構楽しかったようです。この三人、ピアノコンクールで知り合って親しくなりましたが、出身地(北海道・大阪・福岡)も違えば、高校も大学も師事している先生もみんな違って。でも、ピアノを通しての良いお友達のようです。勿論、お互い良い刺激にもなっていると思いますが♪
今回の「ドビュッシー 映像第1巻(ベーレンライター版) 前書 日本語訳」は、ピティナ・ホームページよりPDFファイルでダウンロードが出来るようになっておりますので(PDFの文章の最後にも三人娘の名前が記載されております)、宜しかったらお読みくださいませ♪ mariyurinopapa
|
|
|
千歳空港からの帰り道、馬追丘陵沿いを通って♪ |
|
|
人気の手作りアイスクリームの店「茶花(ちゃか)」さんの庭から素敵な景色♪ |
|
|
デカかぼちゃ!(笑) |
|
|
トウキビ畑。何となく北海道らしい景色でしょ♪ |
|
|
ちょっとこの写真では分かりづらいかもしれませんが、
ず~っと向こうまで上がったり下がったりの坂道になっているんですよ♪
家から由仁町温泉「ユンニの湯」に行くときはこの道を通ります(o^_^o) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|