※このページは上から順に新しくなっております。 |
■今月のひとりごとに戻る |
|
2012年5~6月のひとりごと |
|
2012年6月29日(金) |
まりゆり姉妹、小菅優先生の特別レッスンを受講♪
・・・そして、ピティナ北日本地区予選もいよいよ最終戦! |
|
|
|
|
暑いですねぇ~!やっぱり夏だわぁ~(^-^;...
今日は、娘達まりゆり姉妹、彼女たちの通う音楽大学でピアニストの小菅優先生の特別レッスンを受講しました。二人とも春に行われました試験の結果、受講生に選ばれたようです。小菅先生に関しては、数年前、テレビ(「情熱大陸」だったかな?違ったかな?)で演奏されているのを観た事があり、とても感激して即CDを購入したことがあります。まりさんからの今日のレッスンの報告・・・「レッスンは、曲のイメージをしっかりもつことや、ハーモニーや強弱の移り変わりを感じることなどを重点的におっしゃっていたよ!ピアニストの素晴らしい演奏を直に聴いて教えていただけるので、すごく勉強になりました。」との事です。娘達二人とも受講して、とても良かったようです(^-^)
さて、ピティナ・ピアノコンペティション北日本1地区・2地区の予選検定大会は、いよいよ最終戦・・・明日は札幌3地区、明後日は滝川地区・札幌4地区・桧山地区が開催されます。当教室としては岩見沢(空知地区)が地元となりますが、歌志内教室がありますので滝川地区もまた地元と言えます。まぁ~そんなことを言いましたら、当教室生徒、札幌や江別からも通ってくれておりますので、その生徒さん達にとっては札幌も江別も地元という事になりますが♪
明日・明後日、コンペ出場する生徒さんも検定で参加する生徒さんも、緊張はすると思いますが、先生とのレッスンを思い出して、落ち着いて、のびのびと演奏して来て下さい♪みんな、自分にとってベストな演奏が出来るように頑張ってネp(^-^)q mariyurinopapa |
|
|
|
|
|
|
|
|
2012年6月26日(火) |
ピティナ北日本地区予選、中盤終了! |
|
|
|
|
ここの所、曇り空・雨空ばかりだった北海道の空・・・でも昨日・今日と一転、青い空が広がり夏らしく暑くなって来ました。今日は、札幌市では25℃以上で夏日、名寄市では30℃越えの真夏日だったらしいですね。青い空は良いが、暑過ぎるのはちょっと困る。暑すぎないような所で、お天道様も妥協してくれないべか?節電の為にもどうかひとつ!( ̄o ̄)/
さて、ピティナシーズン・・・北日本Ⅰ地区・Ⅱ地区に該当する予選は、先日の土・日曜日が最多開催でした。この二日間、隣街・江別や札幌をはじめ、留萌、千歳・恵庭、室蘭、函館と6地区で開催されました。当教室生徒さん達も出場、十数名・組が入賞&入選(予選通過)、その中、ダブルエントリー(2地区併願)分を入れずに新たに8名・組が本選進出となりました。入賞入選した皆さん、おめでとうございます!
という事で・・・ここんとこあちらこちらへとバタバタと忙しい割には、特にビッグニュースやおもろいネタもありませんので、昨日・今日と携帯電話のカメラで何気に撮った写真を意味なくアップします(-_-)v
|
|
|
↓ 昨日、札幌からの帰り道、最近疲れ気味で眠気覚ましにちょっと運転一休み。 |
|
↑ 江別大橋を過ぎた所にある「石狩川の碑」 |
|
↑ 野の花の向こう、、、石狩川に架かる「美原大橋」 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
昨日、札幌からの帰りに東雁来の「どさん子ラーメン」で食べた味噌バターラーメン。岩見沢も以前、駅前通にどさん子チェーン店があったので懐かしく思って。ちなみに東雁来のこの店、6~7年振りに来ました。6~7年前に来た時も6~7年振りだったような?だから次回も6~7年経ったら食べに寄ってみようかな?(笑) |
|
こちらは今日のお昼。岩見沢市内では普段「さんぱち」さんが近いのでそちらに行くことが多いのですが、今日は久々(4年振り)に「がんてつ」さんへ。がんてつ醤油ラーメン、ランチサービスで麺大盛。ワタクシ的にはこのお店は味噌の方が好みかなぁ~♪ 今日は暑かったから、食べた後、なまら汗出たさ(笑)。 |
|
|
今日のお昼は、真由美先生も一緒に。彼女は「つけ麺」(味噌スープ)。
昨日、ワタクシがラーメン食べた話しをしたら「つけ麺、食べたいなぁ~」と
彼女言いだして・・・それでワタクシは二日連続ラーメンに(=▽=;) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2012年6月21日(木) |
チラシ折り込み(ビラ入れ)。 |
|
|
|
|
なんか、ここんとこの北海道、雨空だったり曇り空だったりで、スカッとした天気では無いですね。道東の方とかは、少し肌寒い位なんですか?でも、東京では台風一過したあと、昨日は30℃越え、真夏日になったりしたようですね、テレビのニュースによりますと。日本の国土、世界各国の中、決して広くはないとは思いますけど、北から南、列島は長いですよね。
昨日、夕方に札幌コンサートホールKitara小ホールに行って「ザ・クラシックコンサート岩見沢2012」のチラシ折り込みをして来ました。昨日のKitara小ホールでのイベントは「Kitaraのサマーコンサート」・・・北海道教育大学・札幌大谷大学・Kitara連携事業で、北海道教育大学・札幌大谷大学推薦の新進演奏家によるコンサートです。両大学から3名ずつ、ピアノ2名、クラリネット・ソプラノ・バリトン・チェロ各1名でソリスト6名が出演するようで、クラシック岩見沢も現役音大生&教大生が出演しますので「Kitaraのサマーコンサート」を聴きに来られた皆さんに興味を持って頂きたい、聴きに来て頂きたいと思い、プログラムにチラシ折り込みをさせて頂きました。ワタクシもクラシック岩見沢を主催する一人として、また音大生の娘が二人いる親として興味がありましたので、当初チラシ折込の後、コンサートも聴いて帰ろうと思っていたのですが・・・しかしながら、ここの所、仕事が忙しく、しかも予定外のこともあり、ちょっとピッチを上げてやらねばならなくなって来たので、残念ながら聴かずに帰って来ました。
今回のこのコンサートの折り込み部数、事前に主催のKitaraに電話してお聴きしたところ200部とのこと。つまり主催者として来場者数は多くても200人の読みという事になりますね・・・ちょっと意外でした。北海道教育大学・札幌大谷大学・Kitara連携事業との事でしたから、勝手ながら個人的には小ホール453席、結構埋まる位に来場者があるだろう、と想定していたので。岩見沢ならまだしも札幌ですし。今年の教育大学岩見沢校のソロ選抜演奏会は、仕事の都合で聴きに行けなかったので状況わかりませんが、去年・一昨年と聴きに行ってまして(昨年の6月4日のひとり言をご参照下さいませ)、その時に思ったのですが、客席、学生さんが少ないのが本当にビックリでした。学校のほうで、もう少し他の生徒さん達に聴きに行くようにプッシュしたら良いのになぁ~なんて思うのは余計な事ですかね、やっぱり(^.^;...
それでチラシ折り込み、部数は200と多くはありませんでしたが、折り込むチラシが20種類以上、久々にやったらちょっと腰痛くなった。折り込みする時の姿勢が悪いのかな?ワタクシね、デブですけど、体の表面、そう脂ぎっていなくむしろ乾燥気味です。静電気でバチッ!とするし、特に冬なんか痒くなってくるし。それでね、チラシを取る時、やはりうまく指についてくれないんですよ。キタラやサンプラザなど札幌のホールでは、折り込みする時に滑り止めのクリームと言うか?なんちゅ~か?指に塗るのを置いておいてくれるんですけどね。時折、うまくチラシをつかめずもたつきます、プロじゃないんで(笑)。そういう時(それを仕事としてやっている人や早く出来る人が後ろにいる場合)は、サッとよけて、抜いて行ってもらいます。昨日はまだ楽なほうでしたけど、以前、Kitara大ホールでの大きなコンサート(たしかトヨタが主催だか協賛でオーケストラのコンサートだったかな?)で折り込みした時、プログラム部数は2,000で、折り込むチラシの種類は30数種類以上、40近くあったかな?あの時は、しんどかったですね~、なんせ慣れてないんで。腰は痛くなるは、ひたすらチラシを右手に束ねてプログラムに折り込んでいたらなんか頭がクラクラして来ました^-^;アハハ...
岩見沢の場合、そうチラシの種類は多くないですし、結構、「こちらでやりますから、いいですよ。置いて行って下さい。」と言って下さるケースもありますので。先日の日曜日、空知吹奏楽フェスティバルが開催されましたので、チラシをお願いした所、そう仰って下さいましたので助かりました。その日、プライベートな事で急いで出掛けなくてはならなくバタバタしてましたし、午後からはクラシック岩見沢の関係で空知管内(市外)の施設もまわっておきたかったので。
ところで、ワタクシは基本的には「チラシ」と言いますが、ひとによっては「ビラ」と言ったり、「フライヤー」と言ったりしますよね。先日も「チラシ折り込み」という人と「ビラ入れ」と言う人とがおりました。「フライヤー折り込み」という言葉は聞こえませんでした。ヤフーの辞書で見ますと・・・「ちらし【散らし】《動詞「ちらす」の連用形から》1
広告・宣伝のために配る印刷物。多くは一枚刷りで、新聞に折り込んで配る。散らし広告。」とのことで、「びら【片/枚】1 広告・宣伝のために、人目につく所に掲げるはり紙。ポスター。2
広告・宣伝のために人に配る紙片。ちらし。」とのこと。「フライヤー」も結局同じ(チラシ、リーフレット)なんですけど、最近はこう呼ぶのも増えてきたりしてるのかな?特に若い人とかロックなどやっているひとが多く使うような気がします、気のせいかもしれませんが。また、これも個人的なイメージなんですが、「ビラ」って言うと何となく政治色だったり市民運動だったりを思い起こさせる感じがします。「チラシ」は何となく商用的なイメージを感じますが、最もポピュラーな感じがします、、、あくまでも個人的なイメージですが。どうでも良いこっちゃですが、何んとなく気になっているワタクシ目でございます。ここんとこ、皆さんは如何でしょうか?(-◇-)/ mariyurinopapa
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2012年6月18日(月) |
一昨日・昨日とピティナ道央予選・空知予選・・・
そして今日は、東京にて『ワルシャワ・ストリング・カルテット 室内楽の夕べ』が開催♪ |
|
|
|
|
先週の苫小牧から開幕致しましたピティナ北海道支部エリア(北日本1地区本選、北日本2地区本選)の予選・・・一昨日は旭川にて道央予選が、昨日は地元・岩見沢にて空知予選が開催され、当教室からも真由美先生・辻舞先生・佐々木乃菜先生の生徒さん達がチャレンジしました。この二日間、コンペに関しては13名・組出場し全員入賞(その中、ダブルエントリーなしで11名・組が本選進出)、また、検定のみで参加した生徒さんの中からも4名が入賞致しました。入賞入選した皆さん、おめでとうございます。
真由美先生は・・・一昨日の土曜日、午前中のみ生徒のレッスンをして、午後から千歳空港へ行き、飛行機で先ず東京へ。昨日の日曜日、関東の某所で依頼されておりましたピアノの仕事をしてきました。そして今日は、東京の練馬文化センターにて『ワルシャワ・ストリング・カルテット 室内楽の夕べ』が開催、我が家の次女ゆりさんことYurikaが出演するので聴きに行って来ました。
という事で、真由美先生のコンサートレポート・・・「今日は東京の練馬文化センターにて、友梨香がワルシャワ・ストリング・スカルテットと共演するので聴いてきました。ワルシャワ・ストリングス・カルテットは、ショパン国際コンクールの公式オーケストラのコンサートマスター率いるメンバーで構成されておりまして、世界の一線で活躍されている方との共演はとても良い経験をさせてもらいました。友梨香はモーツァルトのピアノ四重奏第1番を演奏しました。モーツァルトには珍しく一楽章の重厚な響きや三楽章のモーツァルトらしい軽く明るい音色など、とても楽しんで演奏することが出来たようです。コンサートには、札幌からお引っ越しで東京にきた元生徒のAちゃんも来てくれ、嬉しかったです。明日午前の飛行機で帰ります!」・・・とのことです♪ mariyurinopapa
|
|
|
『ワルシャワ・ストリング・カルテット 室内楽の夕べ』出演の記念に♪ 今回は本当に久しぶり、黄色のドレスでした。 |
|
|
|
|
|
↑リハサール風景 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2012年6月13日(水) |
なんか・・・寒くない? |
|
|
|
|
今日の午前中、岩見沢、曇り空で風も少し強め、なんか寒かったですねぇ~。午後から札幌に行ったのですが、途中、上幌向の辺り、小雨が降って来ました、すぐ止みましたけど。札幌は逆に青い空が広がってとても良い天気でしたね♪
札幌に行く途中、今日は江別市民文化ホール(えぽあホール)に寄ってクラシック岩見沢のチラシ・ポスターをお願いして来ました。昨年もチラシ・ポスターをお願いしてロビーで扱って頂きましたが、江別出身の出演者もいらっしゃいますので、江別市からも聴きに来て頂けたら嬉しいです。そうそう、ホールに着くと駐車場もいっぱいで「何か催し物をやっているのかな?」と思ったら、外から(ガラス張り)ロビーを見た所、たくさんの人たちが椅子に座っていらっしゃる。何かロビーで”健康なんだかの品”でも販売しているのかな?(何かそういうのよくありますよね!)と思いきや、決してそうでは無く、音楽が聴こえて来ました。ホールスタッフの方々が受付などに居て。ロビーコンサートをやっていたんですね。それでクラシック岩見沢のチラシとポスターをお願いして、「ロビーコンサート、どんなかな?」って思ったら、ちょうど終わった所でした(^o^;... 女性がお二人、ドレスを着てお客様の中を歩いて出て来られました。何だっけかな?時間が無くそのコンサートのポスターとかじっくり見れなかったのですが、ソプラノとヴァイオリンだったかな?ロビーコンサートって、札幌の市の施設や北広島のホールなど、良くやられているようですけど、えぽあホールでもやっていたとは知らなんだ。岩見沢の「まなみーる」でもロビーコンサート出来ると良いですよね~。以前、札幌のオペラ団体に所属している方々からもそういう話し(他の市のホールでロビーコンサートをやったことがある方々で「岩見沢でもやりましょ~!」と言われた事)がありまして、「まなみーる」事務所に行って聞いてみた事があるのですが、「まなみーる」ではロビーでの演奏会は出来ない事になっているらしいです。理由何だったかな~?音の問題だったかな~?(音楽など芸術文化の他、講習会や展示会、色々な事に使われている施設なので)。「まなみーる」のロビーってかなり広いですし、しかもグランドピアノ(ヤマハC7だったかな?自動伴奏付きで、施設が作られた数年前に空知信金より寄贈された物)も飾られているんですけどね。コンクールや発表会、よくあのピアノの前で写真をとったりしてますよね♪色々な方からも「ロビーのピアノ、飾ってるだけで勿体ないですよね~」という話しも聞きますが・・・まぁ~でも、その街・その施設によって事情がそれぞれあると思いますので、ね♪
札幌での用件を済ませて・・・ついでにヤマハミュージック札幌店さんとキタラさんにも伺ってクラシック岩見沢のチラシの取り扱いをお願いして来ました。他のチラシなどいっぱいありますので、直ぐには置いて頂けないかもしれませんが、空き次第、置いて下さるそうです。ちなみにヤマハミュージック札幌店の店員さん、これまでもそうでしたが、チラシなどの取り扱い(チケット販売の委託が無くても)をお願いしますと「チラシですね、ありがとうございます♪」と言って下さるんですよね。ワタクシ的には「いやいや、こちらがお願いしていることなので、むしろワタクシのほうが『ありがとうございます』なんですけど・・・なんて、頭の低い丁寧な方々なんだ~!大きな楽器店なのにこんな得たいの知れないおっちゃん相手(って、チラシ持って行ってるし、得たい知らんことないやろ~)に温かい言葉で接して下さって(T-T)、本当にありがたやありがたや~m(_ _)m」という気持ちになります。
話し戻って・・・六月も半ばだと言うのになんか寒かった~。家に帰って来て、夜、半袖シャツでいたら寒い寒い。たまらず上から重ね着したりして。車の中、ラジオで聞きましたが、北見方面の方の話しだったかな?極端な気温差、「今年のこの天候にやられました!」という事で何年か振りに風邪をひいてここ数日食欲も無く大変だったみたいな。皆さんもこの天候、風邪などひかぬように気を付けて下さいね! mariyurinopapa
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2012年6月12日(火) |
「ザ・クラシックコンサート岩見沢2012」のご案内♪ |
|
|
|
|
いやぁ~ホント、ここんとこバタバタしてると言いますか?なんか、あれもこれもで忙しいっちゅ~か?なんや、仕事の段取りを考えて進めて行こうと思うてもイレギュラー的な事もありぃ~ので、無駄(か?どうかはわかりませんけど)に一人であたふたしてまんがな(-_-;) つか、「まんがな」ってなんやねん、自分で言うとってなんですけど。北海道の人間は「まんがな」言いませんて/(;_-_)\
此間の日曜日、とある街で仕事でね、朝早くに起きて気合い入れて高速道路(道央自動車道)乗って行ったんですわ。岩見沢から高速で90分くらいのところの街。ワタクシ、実はこの街、通った事はあるのですが、仕事に来た事も無く立ち寄った事も無く、ある意味新鮮と言いますか?気合い入れて臨んだんですね。それで、一人運転してると疲れるし、眠気覚ましに途中であるパーキングエリアに寄ったんですわ。そこで、缶コーヒー・・・にしないで、シャキッってするようにコカコーラzero
のペットを買って車に乗って、「さて、行くぜよぉ~!と車のキーを回して発進!
したっけね、したっけね、カーナビの画面が・・・真っ暗( ̄□ ̄|||) なんだ?どうした?カーナビ君!!!行ったことが無いとこ、わしゃ~アンタが頼りぜよぉ~!おいおい、しっかりしておくんなさい!(って、さっきからこの口調、ワタクシはいったいどこの国の人間ぞ!)カーナビ君、起きろぉ~~~~~!しかし、カーナビ君は・・・ラジオはそのまま聞こえるのですが、画面は暗いまま。タッチパネル故、何も反応せず。遊びに行くのならまだしも仕事ぜよ。マイッタ(-_-;) しかしながら9時に到着すれば良いとこ、念のためワタクシは8時半に着くように行動していたので、まだ良かった~。しかも、カーナビを頼りにしているとは言え、これまた念には念を入れて、ヤフーで地図を調べて倍率を変えて(大きくと細かくと3段階にして)、プリントをして持って来ていた。いわゆる世の中で良く言う所の「不幸中の幸い」だ。そんなこんなで、「マイッタ、ヤバイ!」と思いながらも現場には一番早く到着した( ̄^ ̄)。しかしマイッタのは、カーナビ、修理に出したが、意外と高いと言うか?新しいの買った方がいいんでないの?って言う話しになりまして。でも、最近のカーナビ、色々と機能が良くなってまして、でも、そんな色々な機能いらんし。まぁ~ラジオが聞けて、何かしらの状態で音楽が聴ければいいだけですので。取りあえず、修理代にもよりますが(あんまり高いなら新しいの買うけど)、その方向で(-_-;)
さて、今日のお題、「ザ・クラシックコンサート岩見沢2012」ですが、実は、昨日、チラシが出来上がり届きました。昨年は、若々しいアーティストの皆さんの新鮮な感じ、それと暑い夏を清涼感のあるイメージで乗り切りたいと思い「爽やかな煌めき」のイメージで作成しましたが、今年は同じく”煌めきシリーズ”で考えまして「ロマンティックな煌めき」のイメージで作ってみました。まぁ~比較的オーソドックスなデザインだと思いますが、出来栄えは如何でしょうか?
それでね、昨日の朝にチラシ10,000枚納品されたのですが・・・実は夕方という言うか18時近くに実行委の一人であります当教室講師の乃菜先生から急遽電話で連絡が。何と先日9日土曜日の地元紙・プレス空知(岩見沢支社)さんの記事に「ザ・クラシックコンサート岩見沢2012」の記事が掲載されていたと!後援申請でお願いしてましたので、資料はお届けしていたのですが・・・なんとなんとその掲載されていた内容が去年のチラシデータの内容、つまり去年の出演者の顔写真&名前、それと開演時間!ビックリ!ワタクシも真っ青!それで今日、せっかく好意で記事として掲載して下さった所を申し訳ないと言う気持ちでいっぱいになりながら、出来上がったばかりの今回のチラシを持ってプレス空知岩見沢支社さんに行って来ました。訂正の記事を掲載して下さるそうです、有り難い♪
そういうワケで今日は、急遽、岩見沢市内、他の後援団体の皆様の所にもチラシなどを持ってまわって来ました。まだ出演者の皆さんにもチラシ&チケットなど送って無いのですが・・・こう言った事情につき、ご了解くださいませm(_ _)m 明日もまた仕事で札幌と近隣都市に行ったりしなければいけないのでバタバタしてますが、準備が出来次第、アーティストの皆さんの所と市外の後援団体様にお送りさせて頂きます!
というワケで、「ザ・クラシックコンサート岩見沢2012」・・・今年は、土曜日に開催なのですが昨年と同じく8月11日の開催です、勿論、まなみーる大ホールで♪出演して下さる皆さんは、少しだけ前回とメンバーが変わりました。前回、出演してくれた当教室OGの武田麻実ちゃんは勉強の都合によりその日程はベルギーに戻る事になっているので参加できず、大森君も都合で岩見沢に居ないようで、また乃菜先生に関しては、今回はソロ出演はなく、ピアノ伴奏のみでの出演となりました。当教室生徒の皆さんは、大方ご存じの通り・・・乃菜先生はこの度、男の子を出産されまして(再度、おめでとうございます!)、只今休任中、もうすぐ復帰の予定です。休任の期間、ソルフェージュは昭和音大ピ演を卒業して留学準備中のM先生が担当、ピアノは真由美先生と舞先生が代講レッスンを行って来ました。
それで今回のクラシック岩見沢は・・・新たに伊藤詩織さんと鹿野真利江さんと川浪真利恵さんの3人が出演されます。詳細は、クラシック岩見沢のホームページをご覧くださいませ♪8月11日(土)、岩見沢まなみーる大ホールにて13:30開演、彩花の街IWAMIZWAの夏をClassic音楽で彩る「ザ・クラシックコンサート岩見沢」・・・今年もたくさんのお客様のご来場を心よりお待ちしておりますので、どうぞ宜しくお願い致します♪ mariyurinopapa
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2012年6月6日(水) |
「金星の太陽面通過」 |
|
|
|
|
今日の岩見沢、雨模様。それでも午前中など、そんなに強く降る事はなく。でも、なんとなく湿気じみて、気持ち的に蒸し蒸しするような。午後から札幌に行って、帰りは南幌に寄って帰って来たのですが・・・今日の天気で一番は、南幌町から新・清幌橋を通って栗沢に入る辺り、なまら土砂降りでした。ちょっとビックリ!ほんとちょっとの間、一時的でしたが、今年になってワタクシが出歩いた中で遭遇した一番の強い雨だったかも?記憶、曖昧ですが(笑) でも、その土砂降りもそこから後は何故か普通の雨降りに。
さて今日は、先日の金環日食に続いての天文ショーがあったようです、「金星の太陽面通過」。ワタクシは直接見てませんが、北海道新聞の夕刊の写真、それとYouTubeで動画を見ました。写真で観た感じでは太陽に出来た大きなホクロみたいな?(笑)。でも、これが次回見られるのは105年後の2117年とのこと。そう思うと、凄いタイミングですよねぇ~!でも、ワタクシが見たい写真・映像は、金星の本当の姿。宵の明星、明けの明星、「いちばんぼ~し、みぃ~つけたぁ~」の星・・・秋の夕暮れ時、まだうっすらと青さが残る空に妖艶に輝く星、VENUS、金星。地球と似たような体積・質量であり、地球と双子の兄弟星と思われてきながらも、その環境は地球とは全く違い、大気の96.5%は二酸化炭素(らしい)、その温室効果(?)により表面温度は約400℃(らしい)、表面気圧は地球の90倍(らしい)、そして金星は地球と逆回転(らしい)、太陽が西から上って、しかもそれはゆっくりと(らしい)、自転と公転の回転の向きが逆なので金星の1日はおよそ地球の117日(らしい)・・・えぇ、そうですよ、全て「そういう事らしい」という事です。だって、ワタクシ、自分で金星に行って見て調べてきたワケでないですから。全て本で読んだ知識。誰も金星に行ってないんですよね、勿論、火星にも。
地球から見た天体ショーも素敵ですけど、色々な星の本当の姿・・・火星は探査機などから画像データが結構送られてきているみたいですけど、金星、木星、土星などの太陽系惑星をはじめ、木星の四大衛星(ガリレオ衛星)「イオ」「エウロパ」「ガニメデ」「カリスト」ほか、土星の衛星「タイタ」ンや海王星の衛星「トリトン」、その他諸々の惑星・衛星の「現地撮影」の写真を見てみたいですねぇ~。太陽系外の星の表面なんか(画像・映像)見えたら、そりゃもう凄いこっちゃでしょうねぇ~!何十年後?百数年後?には見れるようになるのかなぁ~?でも、先ず、ワタクシは生きちゃ~いないこってすよね^-^;アハハ...
さてさて・・・車の中、ラジオで聞いたのですが、札幌では今日「YOSAKOIソーラン祭り」が開幕したそうです。今日から6月10日までだそうですが、たしかに今日、札幌の街中を運転してましたら「YOSAKOIソーラン祭り」による道路規制の案内を見ました。明日の新聞には「パッ」と見て目に留まるような記事が掲載するかもしれませんが、今日の朝刊・夕刊には、祭りの記事、掲載されてなかったような?それとも見落としたのかな?
「YOSAKOIソーラン祭り」が始まるこの時期、北海道ではピティナ北海道支部エリアの北日本Ⅰ・Ⅱ予選シリーズが始まります。先日もお話し致しましたが、北海道では道東支部エリア、根室予選が5月末に開催してますが、身近な地区(道央圏)での予選はこれからです。何となく「YOSAKOIソーラン祭り」と共に「ピティナ予選」も開幕みたいな、そして北海道に新風を吹き込んでおります「情熱の日・芸術祭」のオーディション部門、コンクール・シューレ予選も今度の日曜日に開催されます。参加者の皆さんにとってこれから本番までの間、一日一日が貴重な日々となるかと思います。コンクール本番で悔いの無い演奏が出来ますように、日々の練習、大変でしょうけど頑張って行きましょうね! mariyurinopapa
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2012年6月1日(金) |
さぁ~六月!怒涛の「コンクール夏の陣」の開幕です( ̄□ ̄|||) |
|
|
|
|
早いもので・・・もう6月です。岩見沢のあのなんまらしんどかった超ドカ雪が終わり・・・そして雪が融け、春風が吹き、桜が咲いて。春から初夏のほのぼのとした空気は”束の間の幻影”だったと思えるような暑い夏はすぐ近く・・・そして六月、暑く熱く厚い「コンクール夏の陣」の始まりです。北海道では既に5月27日に道東地区、ピティナ・ピアノコンぺティション根室地区予選が開催、その幕は上がっております。そして北日本地区では6月10日の苫小牧地区予選に始まり、7月1日の滝川地区予選・他まで続き・・・その間、情熱の日・芸術祭のオーディション部門となります第3回コンクール・シューレ予選もあります。そして、ピティナ予選が終わったと思いきや、間髪入れずにシューレ本選と北海道の”毎コン”こと毎日こどもピアノコンクール予選が開催。
続いて・・・それから7月末~8月上旬は更に「怒涛×2」、ピティナ北日本地区本選が釧路・旭川・札幌と次々と開催、そして毎コン本選が今年は4日間と続きます。今年の夏も当教室からはチャレンジ精神旺盛に多くの生徒さん達が果敢に挑みます。当教室の生徒さん皆さんにしても、また、余計なお世話かと思いますが他教室の生徒さんにしても、結果はともあれ、先ずは心身ともに充実した形で(病気や怪我には充分に注意して、そして精神的なもの=心のコントロール、練習をしっかりして気持ちの充実感を持って、更に緊張感も良い集中力に変えるようにして)、コンクール予選・本選のステージに立って欲しいと思います。結果を気にせずにと言ってもそれは実際難しい事かと思いますが・・・その期待・心配は、演奏が終わった後にすることにして、先ずはその前に自分にとって(お子さんにとって)ベストの演奏が出来るように、です!日々の努力と心と身体を充実した形で持って行けるようにネ!先生と一緒に頑張って行きましょうね♪ mariyurinopapa
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2012年5月30日(水) |
『エフゲニ・ボジャノフ ピアノリサイタル』
|
|
|
|
|
ここ数日、仕事が立て込んでいて、なんかバタバタしてます。ん?「バタバタ」って表現で合ってるんだべか?それとも「ワタワタ」って言い方ですかね?「オロオロ」ではないことは間違いないし、「キョロキョロ」でも勿論ない。まぁ~でも正直な所、「バタバタ」「ワタワタ」そんなことはどうでもいいんでしょ(
゜゜)( 。。)( ゜゜)( 。。)うんうん
さて、今日はPM7:00より・・・札幌コンサートホールKitara大ホールにて「エフゲニ・ボジャノフ ピアノリサイタル」が開催、真由美先生と聴きに行って来ました。ボジャノフさんは、一昨年、ワルシャワで開催されましたショパン国際ピアノコンクールで第4位を受賞しましたが、その時にインターネットで観た演奏、それがとても個性的で、勿論、演奏も素晴らしく、我が家(真由美先生&まりゆり姉妹&ワタクシ)では大注目の一人でした。そんなワケなものですから、今日のリサイタルはとても楽しみでした。
キタラに着いて、人が混んでないうちに真由美先生、ボジャノフさんの限定盤のCDを先ずゲット!開演してステージに登場したボジャノフさんは、一昨年、ショパコンの映像で観た時よりも、何となくスマートになった感じ?に思えました。なんか、カッコイイ感じ?ワタクシが言うのも何ですが(笑)。
それで今日のプログラムですが・・・ショパン:舟歌 嬰ヘ長調 op.60、同:ピアノソナタ第3番 ロ短調 op.58、休憩挟んで、シューベルト:12のドイツ舞曲(レントラー)D.790、ドビュッシー:レントより遅く(ワルツ)、同:喜びの島、スクリャービン:ワルツ
変イ長調 op.38、リスト:メフィスト・ワルツ第1番「村の居酒屋での踊り」S.514、でした。ワタクシなんか、ピアノなどクラシック音楽のこと、(技術的なことなど)よくわかりませんので、いつも感覚的に聴いて好きか?そうじゃないか?という事くらいしか言えませんが、凄く良かったですねぇ~!このような感じの演奏、好きですねぇ~♪
そしてアンコールですが・・・先ずショパンの曲かな?と思ったらやはり♪華麗なる大円舞曲、でした。そしてアンコール2曲目、最初に音を聴いて「おっ!」と思いました。ワタクシ的には「へぇ~!そう来たかぁ~♪」てな感じ。シューベルトのセレナーデ(リスト編)。ワタクシ、この曲、メロディーが綺麗でそれでちょっと切ない感じがして、大好きなんです♪十年ちょっと前位だったかにクラシックギターを独学で練習していた頃がありまして、この曲も好きで良く弾いていたんですよね、勿論、簡単に編曲された楽譜のものでしたけど(*^^*)ァハ そしてアンコール3曲目は、ショパン:英雄ポロネーズ、これまた凄かったさぁ~!
真由美先生の感想・・・「今日のボジャノフリサイタル、とても素晴らしかったです。とにかく、繊細な音がホールの中に美しくとけあって響き、その音色の美しさに本当に感動!やられました!セレナーデの美しさの後の英雄ポロネーズ!圧巻でした!」とのことです。
終演後は、サイン会・・・真由美先生、娘達がいない限りはサイン会などはあまり参加しないのですが、今日は「近くで顔を見てみたい(o^-^o)」ってことで並んで、開演前に買ったCDにサインを貰って間近で写真もちょっと撮って(^-^)v
いやぁ~ホント・・・ボジャノフさん、なんまら良かったわぁ~!また機会があったら聴きたいわぁ~! mariyurinopapa
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2012年5月27日(日) |
今日は岩見沢で運動会、南幌で発表会♪
|
|
|
|
|
北海道は小学校の運動会シーズンになりましたね♪岩見沢も昨日は何校かの小学校で運動会を予定しておりました。真由美先生は、天候に関わらずに昨日今日の土・日曜日、生徒レッスンでしたが・・・運動会が開催されるか否かによって、来れる生徒・来れない生徒と状況が変わるので、レッスンスケジュールをAパターン・Bパターンと言った感じに立てておりました。結局、昨日は雨天により運動会は中止でした。でも、今日は、風は少し冷たかったですが、天気は晴れ、昨日流れて今日になった運動会は、開催できたようです(^-^) 学校によっては、まだ、来週・再来週の所もあると思いますが・・・運動会を終えた生徒さん、コンクール出場の予定がある皆さんは、モードを切り替えて、コンクールに向けて臨戦態勢に入って下さいネ!そうじゃないと、今年もまた真由美先生から「非常事態宣言」が発令されますので・・・ (;^_^Aフキフキ
さてワタクシは・・・今日は、朝から隣町の南幌町へ。栗山町と南幌町でピアノ・フルート教室を主宰しております永岡先生の発表会のお手伝いに行って来ました。発表会は、昨年は都合で開催されずでしたので、2年ぶり。しかもここ数年はずっと栗山町カルチャープラザ「Eki」のホールで行っていたのですが、今年は会場を南幌町の改善センターに変えての開催でした。この会場は多目的で、スポーツではバドミントン3面分出来る広さです。椅子並べなど会場設営も全部自分達でやらなければいけません。ワタクシは例によって、今回もプログラム印刷とビデオ撮影(DVD作成)の仕事です♪
発表会は、こちらの教室発表会の特徴の一つであります、継続生徒の表彰(ステージでメダル授与)からはじまり、演奏は初めての発表会出演の生徒さん達から楽しく連弾、休憩を挟んで、これもまたこちらの教室発表会の定番であります「栗山少年少女合唱団」の賛助出演、そしてフルート生徒さんの演奏(フルートに関しては空知管内、教室があまり無いので貴重かと)、中高生のピアノ演奏といった流れでした。会場内、広すぎるくらいでちょっと心配な感じはありましたが、でも、皆さん、思ったより静かに聴いてくれましたので、アットホームな感じの中、無事に終了しました。永岡先生、門下生さんの皆さん、そしてお手伝いの皆さん、お疲れ様でした♪ mariyurinopapa
|
|
|
≪南幌での発表会の様子≫ |
|
|
|
|
|
↑ 継続生徒の表彰 |
|
↑ 姉妹でピアノ連弾を楽しく♪ |
|
|
|
↑ 賛助出演「栗山少年少女合唱団」 |
|
↑ 素敵にフルート演奏♪ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2012年5月23日(水) |
『であえーる岩見沢』
|
|
|
|
|
今日は午後より、「ザ・クラシックコンサート岩見沢2012」の後援申請で岩見沢市内の各社・各機関(前回同様)に伺って来ました。イベントの「後援願い」、札幌は郵便・メール便にて申請書を送らさせて頂いておりますが、岩見沢市内に関しましては、地元ですので直接訪問してお願いしております。それで今回、「岩見沢市教育員会」の窓口が、岩見沢市役所本庁舎から街中の市民交流施設『であえーる岩見沢』に移りまして、それでワタクシ、初めて『であえーる岩見沢』に行って来ました・・・って、おっとその前にひとこと!今これ書いていたら揺れました(汗)、地震です!・・・テレビを見たら午前0時2分頃で青森県のほうみたいですね。短かったですけど、2階に居た事もあり、結構、揺れたように感じました。
話し戻って・・・『であえーる岩見沢』、今年4月1日にグランドオープン、岩見沢ポルタビル(キーテナントのスーパー西友が撤退した後、なかなかテナントが埋まらずにすったもんだとしたような感じ?もありましたが・・・)に出来たのですが、新たに施設名称が決まった当初、ワタクシは正直言って「また名称が”○○○ーる”かい?┓(´_`)┏ 岩見沢には”まなみーる”という市民会館・文化センターがあり、他に”ゆあみーる”という介護老人保健施設があり、札幌にも”きたえーる”という北海道立総合体育館があり、他にも全国各地”○○○ーる”という施設がたくさんあり、もういい加減”○○○ーる”という名称はいいんじゃない?って思っていたんですね。ワタクシなんか、”○○○ーる”って聞いていつも何となく”かもめーる”という言葉が頭の中に浮かんで来たりして。それってワタクシだけ?(笑)ちなみにワタクシ、そんなことを言いながら、真由美先生からのメール、個人的に”まゆめーる”と呼んでいたりします(~
_△_)~
再度、話し戻って・・・ワタクシ、岩見沢に住んでいながら、実は近年、岩見沢の街中に行くことってそう多くは無いんですよね。我が家、道央自動車道の岩見沢インターから近いですし、買い物するにしても食料品なら「イオン岩見沢店」「ダイエー岩見沢店」「コープさっぽろ岩見沢南店」が近くにありますし、大手家電店も「ケーズデンキ岩見沢店」「ヤマダ電機岩見沢店」ありますし、レンタルビデオにしても「ゲオ岩見沢店」は近いですし、紳士服店やラーメン店も焼肉店も何店かありますし。真由美先生は歩いては行かないですが、ワタクシは大きな物の買い物が無く天気が良ければ健康の為に極力歩いて行くようにしています、、、病院以外は、それだけの距離の中で充分こと足りてますので。
それで今日は、本当の所ね・・・後援申請、岩見沢市も教育委員会もこれまでは同じ場所に行けば良かったのですが、教育委員会の窓口の場所が変わって、街中ですので駐車場代も掛かりますし、ほんのちょいとだけですが面倒になったなぁ~と思っていたのですが・・・でも、実際、初めて『であえーる岩見沢』に行ってみましたら、なかなか良い空間でした。人は(1階のスーパーを除き)多くはありませんでしたが、でも、子育て支援センターがあり室内公園も以前より小さな子供達が遊びやすい場所になったようですし、仲間で集ってまったりと語らうには良いかも。それで3階の教育委員会の窓口に行ったのですが、後援申請依頼書の他に前年の参考資料も付けて、内容確認もして貰って・・・したっけ対応して下さったお姉さん(職員の方)、「今年も8月に行うのですね♪個人的に毎年、楽しみにしております(^-^)」って言って下さったので、ビックリ!その言葉、とても嬉しかったです(^-^)vブィ!クラシック岩見沢は今回で2回目ですから”毎年”って、もしかして「Yurika,Natsumi,Akane
ジョイントピアノリサイタル」や「コンサート・リユニオンVol.2」など、ワタクシがマネージメントして来たコンサートのことなのかな?ワタクシなんかは、特に大きな力(大きな資金力、大きな人脈など)や知恵を持っているワケで無く、本当に小さな事をコツコツと積み上げて、小さくても個人的な人との繋がりを大切に思ってやって来ているだけで、なんか要領が悪く自分でも呆れている位ですが、でも、イベントを行う際にこう言った個人の一人一人(出演してくれた方、観に来てくれた方)の言葉が一番の活力になっております。自分は表舞台に立ったり主役になるのは好きでないので、いつも脇役・黒子でいるようにしてますが、でも、このような事を言って下さる方がいるからワタクシもまた夢を描けるのだと思います♪なんか『であえーる岩見沢』で”良い出会い”があった・・・そんな気がしました(^-^)
教育委員会から北海道新聞岩見沢総局に行こうと思って、1階に下りて・・・したっけ、「ちけっとあるてARTE」なる所が。岩見沢野外音楽堂キタオンで「JOIN ALIVE」など開催しております「NPO法人はまなすアート&ミュージック・プロダクション」のチケットセンターでした。岩見沢にはこれまで札幌のようにチケットを扱ってくれる専門箇所が無かったので、こういう所が出来たのは有り難いですね!しかもイベント内容によって違いますが、岩見沢市内の非営利なら販売手数料0%、営利でも主催者が岩見沢市内なら5%とワタクシの関係の時に通常依頼しておりますキタラチケットセンターやヤマハミュージック北海道札幌店のプレイガイドと変わりないようです。主催者市外で営利でも10%ですから高く無いと思います。道新に行く前、コーヒーショップも兼ねてありましたので、ちょっとここでコーヒー飲みながら一休み・・・『であえーる岩見沢』、今日の印象、ちょっと良い感じ♪ 以上、地元ネタ・・・mariyurinopapaでした( ̄o ̄)/
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2012年5月20日(日) |
昨日・今日と、演奏会を聴きに。・・・それと(財)ヤマハの音楽奨学生の認定授与式のこと♪
|
|
|
|
|
昨日、札幌に行った帰り道、豊平川沿いの道路を車で走っておりましたら河川敷・・・陽気な天気の下、ランニングする人や自転車を乗る人、野球の練習をする人達、ギターを抱えて歩いている人、シートを敷いて横になりながら読書している人など、なんかほのぼのとした光景が目に留まりました。季節の中で一番好きなのは秋なのですが、でも何となく「いい季節だなぁ~」って思えるのはこの五月。北海道の季節は、春から初夏へ、旅の途中♪・・・なんちゃって(*^^*)ァハ
さて、昨日はワタクシ、札幌コンサートホールKitara小ホールへ演奏会を聴きに行って来ました。「第17回波の音会コンサート」・・・栗山町と南幌町を拠点に音楽活動をされていて、江別や札幌での演奏会にも出演しております永岡真佐子先生に御招待頂きまして♪この会の演奏会は一昨年も聴きに行っておりまので2回目となります。第1部のドビュッシー「喜びの島」、ヴィオラとピアノによりますシューベルト「アルペジオーネ・ソナタ
第1楽章」(この曲、好みかも♪)、ベートーベン・ソナタ「月光」1・3楽章と聴いて、グリーンの品格のあるドレスを着て永岡先生が登場、今回の演奏曲はショパン「バラード第1番」でした。ちょっとやらなければいけない仕事がありましたので、永岡先生の演奏を聴いて帰ろうと思いましたが、第2部、2台ピアノでのラフマニノフの曲にも興味がありましたので、その2曲を今度は(途中退席しやすいように)バルコニー席に移って聴きました。上手側のバルコニー席に移ったら、2台ピアノの聴こえる音のバランスがかえって悪くなりましたけど(笑)。でもバルコニー席からは1階席の様子も伺えて・・・キタラホールって、やっぱりいいホールだなぁ~ってつぐつぐ思いました♪
今日は・・・真由美先生は、他の教室の先生からの依頼でそちらの教室の生徒さん達の特別レッスンに朝から出掛けて、そして夕方からは自分の教室のレッスンと、まぁ~相変わらずレッスンに忙しいひとでした(*^o^*) ワタクシは、午後から岩見沢まなみーる中ホールへ。「第5回街の音楽家による小さなコンサート」を聴きに。「音楽は世界を巡る」と題して、昨年は「ヨーロッパを訪ねて」でしたが、今年は「ロシアを訪ねて」でした。個人的には、前述の通りにラフマニノフもそうですがチャイコフスキーやプロコフィエフなど、ロシア作曲家の曲には興味がありますし(娘達の影響?笑)、ワタクシが実行委員会代表を務める「ザ・クラシックコンサート岩見沢」のピアニスト岩田真由美先生が出演致しますので楽しみにしておりました。岩田先生は、今回、ヤマハミュージック北海道札幌店のピアノ講師さんと2台ピアノでチャイコフスキーの「くるみ割り人形」を演奏されました。普通に連弾では良く聴きますが、2台ピアノはまた一味違った感じで、音に厚みも出ますし、音の掛け合いが更に惹きこみますので、楽しく聴かせて頂きました。岩田先生に関しましては8月のザ・クラシックコンサート岩見沢2012でのソロ演奏も楽しみしております♪
他、今日聴いた中では、芸大卒の音大の先生が意外にもカバレフキーのウクライナ民謡変奏曲とエチュードを演奏されたのですが、それがワタクシにはとても印象的でした。残念なのは、観客のほとんどが実年層の方々で子供達が極めて少なかったたこと。あのような曲の演奏、子供達が聴くと良い学習になるのになぁ~♪なんて勝手に思ったりしちゃったりしちゃいました。それとマリンバのロシア民謡メドレーと定番かもしれませんがリムスキー=コルサコフの「熊蜂の飛行」。結構、マリンバの演奏・音色、好きですね。ちなみにワタクシのhitorigotoを読んでいる方々ってピアノ関係(先生だったり生徒さんだったり親御さんだったり)なので、実際、ピアノに関しての薀蓄は語りずらいのが本音(汗)、でも、他の楽器だと比較的お喋りしやすいんですよね(笑)
と言う事で、昨日・今日と演奏会企画と言う面では勉強させて頂きました。実際、ワタクシなどは、子どもたちの演奏、発表会・コンクール・受賞記念コンサートなどは良く聴くものの、街の演奏家のコンサートって、聴きに行く機会は実は多くは無いんですよね。でも、ワタクシもクラシック岩見沢・他、企画する事がありますので、こう言った方々の演奏会を聴きに行くこと自体がワタクシにとっての”研修”となります♪
ところで、演奏会の話しと変わりますが・・・一般財団法人ヤマハ音楽振興会のWebSite、トピックス/ヤマハ音楽支援制度のページに4月23日にヤマハ音楽振興会本部において行われました2012年度のヤマハ音楽支援制度「音楽奨学支援」「留学奨学支援」対象者の認定授与式の模様が掲載されておりました。我が家の次女ゆりさんことYurikaのコメントも掲載されております。よかったらご覧ください。また今回は、一昨年に岩見沢と福岡で一緒にジョイントリサイタルを行いましたNatsumiちゃんも選ばれております。これで一昨年の岩見沢・福岡のジョイントコンサートメンバー、Yurika,Natsumiちゃん,Akaneちゃん、三人娘揃ってヤマハ音楽奨学生となりました。良き「ピアノの友」ですね♪ mariyurinopapa
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2012年5月16日(水) |
『ワルシャワ・ストリング・カルテット 室内楽の夕べ』 |
|
|
|
|
日曜日以後、岩見沢は雨天続き・・・お日様が雲に隠れて顔を見せてくれないので、朝晩、少し寒くて時々暖房を点けたりする今日この頃です。5月も半ばとなりましたが、皆さん、如何お過ごしでしょうか?
さて、当HPのイベント案内・コンサート情報に掲載致しましたが・・・来る6月18日(月)に東京は練馬文化センター小ホールにて『ワルシャワ・ストリング・カルテット 室内楽の夕べ』(主催:アイエムシーミュージック)が開催、我が家の次女ゆりさんことYurikaも出演致します。ワルシャワ・ストリング・カルテットは、ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団のメンバーで構成されております。彼女は「ショパン国際ピアノコンクール
in ASIA」で入賞した関係で主催者から声を掛けて頂きまして、東京の先生からも「ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団のメンバーと共演できる機会はそう無いから」という事で、出演する事になりました。彼女が共演するのは「モーツァルト:ピアノ四重奏
第1番 ト短調 K.478」ですが、ワルシャワ・ストリング・カルテットの皆さんと共演出来る事は、とても貴重な経験・勉強になろうかと思います。
平日の月曜日ですし、北海道からはなかなか聴きに行けないとは思いますが・・・東京・関東在住の方で、もし聴きに行ける方がいらっしゃいましたら、どうか宜しくお願い致します。m(_
_)m mariyurinopapa
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2012年5月13日(日) |
公開ピアノレッスン会、終了♪ |
|
|
|
|
「桜ふぶき舞い落ちる 古い並木のすみっこで・・・」
「五月(さつき)の空、風が強くても 桜の花 風に散らないで・・・」
昨年もワタクシがこの時期(弥生、卯月、五月)によく口ずさむ歌「弥生つめたい風」(中学の頃に良く聴いた東北出身のフォークバンド「N.S.P」の曲)の歌詞から綴ったhitorigotoでしたが、今年は岩見沢まなみーる周辺の桜は、殆ど散って少ししか残ってませんでした。ここ数年、公開レッスン会の模様とともに綺麗な桜の写真をお贈りしておりましたので、少し残念ですo(
_ _ )o ショボーン でも、ここ数日の荒れた天候は一変、青空広がる気持ちの良い天気でした(^-^)
ということで・・・今日は、岩見沢まなみーる音楽室にて、ピティナ・ピアノコンペティション&毎日こどもピアノコンクールに向けて公開ピアノレッスン会が開催されました。講師は、既に当HPでご案内しております通りに今年も公開講座&特別レッスンで好評のあります山下聡先生(札幌コンセルヴァトワール副院長)です。今年も岩見沢市内はもとより、空知管内・札幌・江別・小樽などからピアノの先生方や生徒さん&お母様・お父様方が参集して行われました。午前9:45開始した時は40名ほどの来場でしたが、最終的には事前申し込みよりちょっと増えまして、これまでで最も多い100名近くの参加者数となりました。でも会場内、程よく出入り(入れ替わり)がありましたので、全く混雑しないで進行されました。
ワタクシは、音楽室入口で受付を担当しておりましたので、殆どレッスンを聴講する事ができませんでしたが(時折、写真だけちょっと撮らせて頂いたくらいで)、参加者の皆さんはコンクール予選に向けて有意義な時間を過ごせたかと思います。
山下先生は、昨日、ロシア・モスクワ研修旅行(このことに関しましては札幌コンセルヴァトワールのBBSをご参照下さいませ)の引率から帰って来たばかりでしたが、その疲れも何のその、とても熱心にご指導下さいました。公開レッスン終了後、受講生の先生方からの感想ですが・・・受講された生徒さん達は、多少、緊張していたようですが、山下先生の時折ジョークを交えながらのレッスンに緊張もほぐれ、集中力を持って受講できたようです、とのこと。予選まではまだ日にちがありますので、今日のレッスンを参考に更により良い形に仕上げて行って欲しいと思います♪山下先生、長時間お疲れ様でした&ありがとうございました!
以上、岩見沢からのレポートでしたぁ~(o^_^o) mariyurinopapa
|
|
|
殆ど散って少ししか残っておりませんでしたが・・・当HPにいつもお越し下さる貴方に見て頂きたくて桜の写真をアップします♪
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2012年5月11日(金) |
明後日は、公開レッスン会です♪ |
|
|
|
|
今日の岩見沢、曇り時々小雨でしたが、朝からずっと風が強かったです・・・ゴォーゴォー、ビュービューと、一日中、唸っておりました(・_・;) 天気予報によりますと、警報は無いものの強風と低温の注意報が出ていたようです。桜や辛夷の花は大丈夫でしょうか?
さて、明後日の日曜日は、まなみーる岩見沢市文化センター音楽室にて午前9時45分よりピティナ・ピアノコンペティションと毎日こどもピアノコンクールに向けた公開レッスン会が開催されます。今年も各種ピアノコンクール審査員をされていて、また、毎年数多くのコンクール入賞者を輩出しております山下聡先生(札幌コンセルヴァトワール副院長)に来岩して頂きレッスンをして頂く事になっております。
今年は、札幌でも久々にピティナ公開講座が開催、それが何と岩見沢と同日となってしまい「ありゃりゃりゃ(=▽=;)」と思ってましたが・・・でも驚いた事に岩見沢の公開レッスン会の参加希望者(受講・聴講)は、これまでで最も多い90名程となりました。どうもありがとうございます。会場は、今年も皆さんが聴講しやすいようにテーブルを置いて楽譜を広げれるようにします。90名と言っても皆さん全員が最初から最後まで聴講されるワケでは無く、ピアノの先生以外は、途中迄という方や途中からという方が多いと思いますので、席は例年位に用意する予定です。ちなみにここ何年かは会場内を横長にセッティングしておりましたが、今回は縦長にセッティングする予定です。また、今年も当日は中ホールにて「合唱の集い」が14:00から開催されますので、時間帯によっては駐車場が少し不便な状況になる場合があるかもしれません。予めご承知おき下さいませ。
それでは明後日、どうぞ宜しくお願い致します♪ mariyurinopapa
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2012年5月7日(月) |
GW、終了(‘ー‘)/~~ |
|
|
|
|
今朝は新聞休刊日でしたが、北海道新聞の夕刊を見て驚きました。「竜巻、1人死亡48人けが」「茨城・栃木、890棟被害」「富山では落雷で死者」と、そして竜巻被害にあった住宅街の写真。昨年3.11の大震災を思い出してしまうような大変な状況の写真でした。被害にあった皆様に心よりお見舞い申し上げます。
さて、大型連休も昨日で終了・・・先日の「管理人のひとりごと」で札幌の定山渓から中山峠に行き、そして喜茂別・留寿都・洞爺湖・伊達・室蘭と車で走った事をお話ししましたが、その翌日の4日、大雨による被害が発生、中山峠で土砂崩れ、喜茂別町では道路が冠水、定山渓から喜茂別町が通行止めになったそうです。岩見沢では雨はそうひどくはありませんでしたが、太平洋側など所によっては大変な状況だったようです。また、北海道では泊原発が停止、これで国内全ての原子力発電所が停止した事になり、42年ぶりの「原発ゼロ」との事です。これに関しては、色々と意見もあると思いますので、ここで云々言う事はしない事に致します。
さてさて、GW最終日の昨日は・・・午後からは家で「春の大掃除」(?笑)を致しました。と言っても、普通に全部屋掃除機かけて、床拭きして、ですけど。どこが大掃除かいな?てな感じですが、言葉の”あや”という事で、どうか一つ(*^^*)ァハ でも、良い運動になったし、いい汗かいたさぁ~♪ したっけ夕方になったらお腹空いて来て、なんとなく「つけ麺」食べたいね、という事になり、でも岩見沢に美味いつけ麺食べさせてくれるとこ、あったっけ?てなもんで、インターネットで検索して調べて、晩御飯前に近くのお店に食べて来ました。ちなみにこんなんだからデブになるっちゅ~の(滝汗)。美味しかったけど、ワタクシ的には普通の味噌・塩・醤油ラーメンや冷やし中華のほうが好きだな♪
ところで先日、映画『テルマエ・ロマエ』を観たというお話しを致しましたが、劇場では無いですがその他にレンタルDVDでいくつか観ました。GW前半に観たのは(ワタクシ一人で、でしたが)、『三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船』(ローガン・ラーマン、ミラ・ジョヴォヴィッチ、オーランド・ブルーム等が出演)、ブラット・ピット主演の『マネーボール』。二つとも期待通りの面白さでした♪そして昨日、何気に急遽、借りて来て、夜、真由美先生と二人で観たのですが・・・『ツレがうつになりまして。』(宮﨑あおいさん、堺雅人さん共演)、そして『ジュリエットからの手紙』(アマンダ・サイフリッド 、ヴァネッサ・レッドグレイヴ 、 ガエル・ガルシア・ベルナル等が出演)。この2作は、是非借りて観たいと思ってましたが、ワタクシ的には期待以上の面白さでしたし、真由美先生も特に『ジュリエットからの手紙』は気に入ったようです♪という事で・・・「いやぁ、映画って本当にいいもんですね~」(故・水野晴郎さんの言葉を拝借)( ̄o ̄)/ mariyurinopapa
|
|
|
|
おまけ・・・つけ麺(大盛)、 うどんのような極太麺でした。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2012年5月4日(金) |
昨日は・・・350㎞程、ぶらり二人ドライブ♪ |
|
|
|
|
ムンクの「叫び」96億円で落札されたとさ。競売における美術品の落札価格としては史上最高値だとさ。すごいねぇ~。
さて、ゴールデンウィークも終盤・・・東日本から北日本は所によって大雨、被害もでているようですが、皆様、如何お過ごしでしょうか?我が家(ワタクシ&真由美先生)は、先日のひとり言(映画鑑賞の話し)の後、一昨日2日は二人とも仕事、昨日は休みで出掛け、今日はワタクシは家でだらぁ~と(本を読んだり)してから由仁町温泉「ユンニの湯」へ、真由美先生は札幌へお買物、でした。という事で今日は、昨日の話しなんぞをちょっと( ̄o ̄)/
昨日は天候があまり良くありませんでしたが、二人でぶらりとドライブしてきました。連休に入って、どこか旅行に行くワケでもなく「美味しい物を食べたい」と言う感じでおりましたら・・・ハイ、正直、二人して体重が気になる状態になりまして(笑)。こんなんじゃダメ!という事で、一昨日の晩、仕事を終えた真由美先生、「美味しい物を食べようというのはやめよう!」と言いだして、その上で「どこに出掛ける?」って。ワタクシなら「温泉!」って言う感じなのですが、真由美先生、温泉にさほど興味なく、かと言ってアウトドア派でもなく、桜は一部地域で開花したもののまだまだでしょうし、時期的にあちこちでお花が綺麗に咲き誇っているワケでも無く、そして日本列島、南西から北東に大雨・・・日帰りで考えると、これって、結構、厄介(笑)。「食べる」「温泉に行く」「山に登る」「景観を楽しむ」など何か「これ」という物があれば良いのですが、それも無くどこか出掛けようって言っても・・・一昨日の夜中、「道東自動車で十勝へ」「オロロンラインを北上して行けるとこまで」「ニセコあたりで何かない?」「積丹半島は去年の秋に行ったし・・・」とか「色々と話し、結局「それで、明日、どこ行く?」で何度も立ち止まる状態(^^;.... そのうちワタクシ眠くなって・・・寝ちゃった。
そんなこんなで・・・したっけ、昨日の朝は6時に目が覚めて。休みなのでもう少しゆくっり寝ていたかったけど。真由美先生を起こさないように静かに起きて、「今年の春はどこに行こうかぁ~♪」なんて心の中でヒルクライムの「春夏秋冬」を歌いながらパソコンを起動させてっと。せっかく早起きしたんだから真由美先生も起こして道東に行ってみようかな?なんて思ったりもしたのですが、天候のことも考えるとちょっと心配になり止め。それで札幌近郊をチェック・・・何気に以前から豊平峡ダムの景観が気になっていたので、とりあえずそこに行ってみてそれから後は天候の状況を考えて行動しようかな?なんて。いざとなったら真由美先生にスマホで検索して貰って行先を決めてもいいべ、ってワタクシとしては珍しく楽観的な気分で。
というワケで…昨日は、真由美先生をゆっくりさせてあげてから9時に家を出発。コンビニに寄って、道央自動車道に乗ってからサンドウィッチ&おにぎりで朝食、そして先ずは札幌市は定山渓の豊平峡ダムへ。しかしながら、時期的に良いタイミングでは無く、資料館はまだ閉館のまま、また展望台もまだ。景観的にもお花が咲いているワケでもなく、深緑の森林でもなく、勿論のこと紅葉でもなく、ダム湖を見て終わり、という或る意味”残念な結果”でした(笑) その後、とりあえず中山峠に向かってGO!・・・したっけ中山峠は濃霧による注意報。でもさすがにGWの真っ只中、しかもお昼頃、駐車場&売店はたくさんの人達でごった返してました。中山峠(道の駅・望洋中山)に来たからにはやはり定番”あげいも”を食べようと並んでゲット、ついでに塩から揚げも。それで「お昼、どっかで食べようと思ったけど、これで充分だね」ということになり(笑)。その後、喜茂別町に入り「道の駅」かと思いきや「郷の駅」があり寄ってみて、珍味やらちょっとお買物♪次に車を走らせていると「きのこ王国」なる看板が見え、そして駐車場にはたくさんの車、急遽、寄って行くことに。先ずは館内1階で「きのこ汁」を食べて、それから館内2階でちょっとお買物♪それから留寿都へ。ルスツリゾートもホントに久しぶり・・・今回、寄りませんでしたが、ワタクシが若い頃に来てた時とは大分様相が変わりましたね。走っていたら「道の駅」がありましたのでちょっと寄ってお買物。この辺りから小雨。また車を走らせておりましたら今度は「道の駅・洞爺湖」が見えましてので、ちょっと寄って。ここでは何も買いませんでしたが、せっかくなので洞爺湖&羊蹄山の写真をちょっと撮って。今回のドライブ、ワタクシが一番観たいと思っていた蝦夷富士こと羊蹄山はやはり思っていた通りに雨雲の為にちゃんと見えず(T◆T)。とりあえずそれから洞爺湖畔へ、南の方角へ行くごとに雨が降り。そしてこれまた定番の昭和新山に行ってガラス館へ。ワタクシはお酒を飲むのに楽しくなりそうな綺麗なグラスを買って♪ それからは何故か「道の駅」に向かって行くことにして(^o^) 真由美先生に「ねぇ、今日は道の駅を巡るドライブだったの?」って聞いたら「いや、そういうワケではないんだけど・・・何となく^-^;アハハ...」って。なんのこっちゃ。でもまぁ~そんなこっちゃでカーナビを頼りに次は伊達市の駅の道に行き。館内、真新しい匂いがしたけど出来たばかりなのかな?ワタクシ、洞爺を離れた辺りから意味なく何となくラーメンが食べたくなってきてしまい・・・次に室蘭に向かって行きラーメンを、という事になり。例によって、道の駅を調べ・・・「道の駅・みたら室蘭」へGO!という事になり。
カーナビ頼りに車を走らせていたら・・・気が付けば「白鳥大橋」を走る事に!したっけね、したっけね・・・雨は降っているわ、横風は強いわぁ~!天気がちょっとやばいぞぉ~!なんか妙に胸がドキドキして来て・・・って、別に隣に真由美先生が乗っているからドキドキしているワケでは無いからね、初恋小僧じゃあるまいしぃ~(-◇-;)ノ 真っ直ぐ前を見て運転しなければと思いつつも時折気になって右をちらっと、左をちらっと・・・悪天候で海が荒れているし、しかも橋が結構高いしぃ~!ワタクシね、高い所、嫌いなんですよね!別に恐いとかね、そういうんじゃないですよ、ホントですよ(;ヘ;) ただ、高い所が嫌いなだけなんですよ、恐いんじゃないですよ、ホントですよ(;ヘ;) それでね、右下をちらっと見たら海、左下をちらっとみたら海・・・落ちたら死ぬってぇ(;ヘ;) 何気に意識がクラっとするし、こんな所、大嫌いだぁ~! 遠目に見てる分には良いですけど、もう二度と白鳥大橋、車で走りたくない。ワタクシ、多分、瀬戸大橋もレインボーブリッジも駄目だと思う、高い所、大嫌いだから・・・べ、別に恐いワケじゃないもん(;ヘ;) 更に「道の駅・みたら室蘭」、レストランやら何やらも店じまい。室蘭、あまり来た事がないのでとりあえず適当に探してラーメン食べに。したっけ、そこの店、室蘭名物のカレーラーメンやってなく、なんだか・・・でも、醤油ラーメンに味噌ラーメン、なかなか美味しかったですよ♪真由美先生、何か分かりませんが、「室蘭、再チャレンジだね、また今度来ようね(
゜゜)( 。。)( ゜゜)( 。。)うんうん」って。何が再チャンレンジじゃ~!ワタクシは運転席でも助手席でも白鳥大橋はもうイヤやぁ~~~!高い所、キライやぁ~~~!
帰りは室蘭から千歳まで高速道路で・・・したっけ、夜、暗闇の中、雨に打たれ、風に吹かれ、時に霧に覆われ、結構、運転恐かったですよ~!朝、家を出発して約12時間、距離にして約350㎞、殆ど車の運転しっぱなし・・・危ないので長沼から岩見沢の栗丘に入る手前で真由美先生に運転交代。さすがに疲れたぁ~!そんな昨日の二人ドライブでした(^-^)v mariyruinopapa
|
|
|
↓ 雨天の為、写真も残念でした(>_<) |
|
|
|
↑ 豊平峡ダム |
|
↑ 「道の駅・洞爺湖」から望む洞爺湖 |
|
↑ 「道の駅・洞爺湖」から望む蝦夷富士・羊蹄山 |
|
↑ 洞爺湖、雨の中、遊覧船 |
|
↑ 昭和新山 |
|
↑ 室蘭・白鳥大橋 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2012年5月1日(火) |
今日は・・・『テルマエ・ロマエ』 |
|
|
|
|
今日から5月に入りました。5月1日と言えば「メーデー」、五(ご)と一(いち)の語呂合せ記念日としては「語彙の日」、それと車の中ラジオで聞いたのですが「恋の日」とのことです。
さて今日は、お昼頃にお隣の江別市のワーナー・マイカル・シネマズに行って映画を観て来ました。真由美先生と映画館で観るのは、やはり昨年のGWに『SP』(岡田准一さん・堤真一さん・香川照之さん等が出演)を観て以来ですので、一年ぶりです。それで今日観たのは、先日たまたま深夜の映画案内を見たら面白そうだったので観たいと思っていたのですが・・・ヤマザキマリさんの漫画(ワタクシは読んだことありませんが)を原作とした映画『テルマエ・ロマエ』(阿部寛さん・上戸彩さん・市村正規さん等が出演)です。コメディー映画なのですが、いやぁ~ホント面白かったですよ(笑)。ストーリーの発想が面白いですよねぇ~!お風呂がテーマなのですが、古代ローマの浴場の設計技師が現代日本に迷いこんで・・・おっと!ここで映画のあらすじをお話しするっていうのも野暮っちゅ~もんですからねぇ~。詳しい内容は映画を観るなり、漫画を読むなりして下さいまし(*`▽´*) mariyurinopapa
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|